

退会ユーザー
市販の検査薬ではこれがマックスです。これ以上濃く逆転にはなりません。よって、確認線も薄くはならないです。

はじめてのママリ🔰
かなり前のものにコメント失礼いたします🙇♂️
この後の経過分かれば教えていただきたいです。(2歳のお子さんがこの時の移植の子でしょうか?♡)
自分もbt9 260、bt16 2400と伸び率がかなり悪く不安でして…
-
なみ
コメントに気づかず申し訳ありません!!
この時の移植の子が2歳の長女です^ ^伸び率悪く不安でした😭- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇♂️
やはりそうなんですね✨無事ご出産されたとのことでよかったです😭✨
あれから6wの診察で心拍はありましたが胎嚢が小さすぎて不安な状況です…。
なみさんは心拍確認時、胎嚢は大っきくなられていたか分かれば教えていただきたいです🙇♂️💦- 11月26日
コメント