
妊娠糖尿病についての検査結果が高く、再検査を受けることになりました。食事制限を試みたが不安が残り、何か気をつけるべきことがあるか相談したいです。
妊娠糖尿病について
先日24w3dの時に甘いサイダーを飲みその後1時間後に
採血をする血糖値の検査を行いました。
数値が140以下でないといけない所が156ぐらいあり
再検査をする様にと言われました。
検診のためその週体重管理をしようと悪あがきし
夜ご飯を3日間サラダとササミしか食べなかったり
検査当日の朝は何も食べずに行った事が原因だったりもするのかなと、思いながら次回の検査が不安です。
甘い物はそんなに好きでは無いので甘いものをたくさん食べたりなどはもちろんしていません。
何か気をつける事などありますでしょうか…
- みいち(妊娠37週目, 2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

ママリ🔰
どうしても赤ちゃんが大きくなると血糖値コントロールが難しくなるみたいです💦
妊娠糖尿病でしたが
何も食べてなくても妊娠糖尿病になってしまいました!

すー
妊娠中、ホルモンの影響で血糖値下りにくくなったりするみたいですよ。私のまわりでもかかったって子を二人知ってます。私も妊娠糖尿病になってしまいましたが、なぜか食前が基準より高かったりひっちゃかめっちゃかでした😨野菜ファーストで食事をきちんと3食時間あけてとったり、食後にダラダラせずにすぐ片付けたり動く習慣がついたので食生活見直すきっかけになって良かったかなと思ってます。出産したら正常に戻りました☺️
-
みいち
そうなんですね😔
はじめてのことで分からないことだらけだし不安ばかりで😖
野菜ファースト心がけてみます!!- 2月22日

退会ユーザー
胎盤からそーいうのが出ちゃうみたいなんですよね💦
私も147で1回目引っかかって再検査になりました!
納豆ずっとたべてて
前日18時以降たべなかったら89まで下がりました笑
-
みいち
そうなんですね😥
甘いのすぎじゃ無いのになんで??と思ったけどそお言う問題じゃないんですね😔
納豆大好きなのでこれからは毎日納豆たべます!笑- 2月22日

らんらん
1回目妊娠糖尿病で引っかかり、その後の検査では問題なかったです!
総合病院の産科で、食事指導を受けました😂
3食は食べた方が良いみたいです🙆♀️
白米を玄米やオートミールにかえたり、食パンを全粒粉の物にしたり…蕎麦も10割蕎麦に…
なるべく白い物は控えるように言われました‼︎笑
後は、適度な運動で私は1.2時間ウォーキングしてました‼︎
指導のおかげで、問題なく出産出来ましたよ!
-
みいち
そおなんですね😖
白いものが大好きですが、赤ちゃんと自分の為になるべくそお言う意識もしてみます😥
運動大事ですよね!
仕事で動いてるとはいえ、休みの日は買い物ぐらいしか動かないのでなるべく休みの日はウォーキングしてみます!!- 2月22日
-
らんらん
白い物美味しいですよね笑
気にしすぎると、ストレスになるのでほどほどに😂
今は糖質オフやカットの物もたくさんあるので☺️
ただ、食事のコツ掴むと体重増加しなくなり、産後は痩せやすくなりました‼︎
私も飲食店でずっと歩き回ってたので運動している気だったんですがそれは違うと言われました笑
これからあったかくなるので、お腹の様子見ながら頑張って下さい☺️- 2月22日
みいち
次回もし引っかかったら一泊二日の入院と言われたのですがその後どのように治療されましたか??🥺
ママリ🔰
私も再検査の時1泊2日検査入院しました!インスリンまでは行かなかったので糖尿病科と産科を通いながら家で血糖値測定してました☺️
いろいろ不安になってしまいますよね💦
でも血糖値が高いからと言って決してご飯を食べなかったりしたらだめですよ!
赤ちゃんに栄養行かないし
次ご飯食べた時血糖値上がりやすくなってしまうので!
みいち
そうなんですね😭
妊娠中は色々と不安な事ばかりで、、、
ありがとうございます😥
これからは極端に食べないとかしないようにします😖