
コメント

はじめてのママリ🔰
二層にわかれてないなら、無排卵かもしれませんね😭
ただ二層にわかれてないということを知るためにも、基礎体温を測る意味はあると思います👍
私も多嚢胞でよく無排卵になりますが、不妊治療始める前は2ヶ月経っても基礎体温が二層にわかれなければリセットさせるため産婦人科へ行くと決めていました😂
はじめてのママリ🔰
二層にわかれてないなら、無排卵かもしれませんね😭
ただ二層にわかれてないということを知るためにも、基礎体温を測る意味はあると思います👍
私も多嚢胞でよく無排卵になりますが、不妊治療始める前は2ヶ月経っても基礎体温が二層にわかれなければリセットさせるため産婦人科へ行くと決めていました😂
「高温期」に関する質問
【基礎体温について・写真あります】 アプリで基礎体温を管理しています。 排卵検査薬はしておりません。 アプリ上での排卵日が3日(もう一つのアプリだと4日) となっていたので、 ここ数日で排卵があれば体温が上がる…
このような方に教えて欲しいです! ◎クロミッド💊を服用して、低温期が高くなった方 ◎低温期と高温期の差がほぼ無かった方 ◎黄体機能不全と診断された方 →💡その後の妊娠の有無、または困っていることなどを教えてください…
2人目妊活をしています。クリニックに通い始めて1年経ちましたが1度も陽性は出ていません。 タイミング法⑤、AIH②が終わった段階で私から卵管造影検査をしたいと申し出ました。その結果両卵管閉塞。今までの8ヶ月はなんだ…
妊活人気の質問ランキング
スモモ
返信ありがとうございます😊
二層になってないと無排卵なんですね😭悲しい現実😭
やはり病院行かないとダメですよねぇ😓
はじめてのママリ🔰
多嚢胞だとやっぱり卵胞も育ちにくく排卵しづらいので、病院行った方が早いかなぁとは思います😢
でも時間がかかっても排卵する人はいるし、そこでタイミング合えば妊娠する人もいるし、絶対病院へ行かなきゃ!というわけではないと思います👍
ただ3ヶ月以上生理が来ないと卵巣機能が低下したり、子宮体がんの可能性があがると言われたので、3ヶ月以上は放置しないほうがいいですね😭
スモモ
そうなんですねぇ💦😣😱
それは怖いです💦自力でタイミングとろうとしてもかなり難しいので病院行こうかなって思います。生理の時の経血量もかなり少なくて心配なので😓
はじめてのママリ🔰
怖いですよね😱
若い時は生理来なくて楽ちんだーとか思ってましたが、当時の自分に教えてあげたいです🤦♀️💦
私も無排卵のときは量も少なく、色も薄目で、でもダラダラと出血が続きます😣
必要であれば排卵誘発剤処方してくれると思いますし、一度診てもらうのオススメです🙌
頑張ってください💓
スモモ
私も同じく思います😓
そうそう!ダラダラ1週間以上続くんですよ😣
そうですね🏥早めに行きます🏃♀️ありがとうございます😊