
コメント

あーちゃん@ポムバサダー🐶
大丈夫ですか?💦
看護師ですが、捻挫、打撲、骨折も考えられますが、内出血は見られないので、骨折ではないのかなぁと思います。、
蜂窩織炎も考えられますので、発熱はしてませんか?蜂窩織炎ですと皮膚科の領域になるので、整形外科に行っても解決しないときもあります😞もし蜂窩織炎ですと最悪の場合壊死してきますので、早めに病院行ったほうがいいと思います。ビビらせてすみません💦💦

めろポリズム·*°♪”
自力歩行が困難で激痛、お子さんお世話できない状況でしたら、
まずは旦那さんにご帰宅いただくことができませんか??;;;
担架で搬送が1番安全かと思いますが……
大きい病院で詳しく診ていただいた方が良いと思います(>_<;;)
育児のヘルパーが使えないか、市役所の子どもの担当課へお電話で問い合わせなさっても良いかと思います……
早く受診できると良いですね(T_T);;
-
ママリ
お返事ありがとうございます😭✨
もう激痛すぎて
何とか引きずって歩くか
四つん這いになって
部屋の中を移動しています😫💦
長時間立ってられないので
今日は旦那に夕飯も買ってきて貰う事にしました😞
色々調べて隣の市で
明日半日だけやっている
整形外科を見つけたので
子供達を旦那に任せて行ってこようと思います!- 2月22日
-
めろポリズム·*°♪”
お気をつけてくださいね!!
。゚(゚´Д`゚)゚。- 2月22日

はーまま
捻挫とかでないなら、何かに刺されたとか💦わたしも、以前刺され、皮膚科に行きました!
-
ママリ
ありがとうございます😭✨
捻挫もなった事ないので
どんな感じなのか
分からないのですが、
何かにぶつけたとか、
そういう記憶がないんですよね🤔
虫刺されですかね😣?
はーままさんはそれで
歩けなくなったりしましたか😭?
明日やってる整形外科を見つけたので
行こうと思ったのですが、
皮膚科も平日行った方が良さそうですね😓- 2月22日
-
はーまま
腫れて歩けなくはなりました!刺されたところからバイ菌入って腫れたと言われました。
痒くはないですか?- 2月22日
ママリ
ありがとうございます😭✨
自分でも触った感じ、
骨折ではない気がします🤔
実は昨日の夜から微熱があり、
風邪かと思ってたんですが
蜂窩織炎というのが
あるんですか💦
怖すぎます😱😱😱
どこか子供の預け先探して
早めに病院行ってみようと思います😭
あーちゃん@ポムバサダー🐶
えっ!そうなんですか!
実はわたしも10年ほど前に蜂窩織炎になったのですが、その時も数日微熱が続き、足がみるみるゾウのように腫れてきたことがあります💦毎日抗生剤の点滴をしに通った記憶があります🥲
そうですね…早めに行かれた方が良いと思います。お大事にしてください!