

ぷー☆
時短で働ける、融通が効きやすかったためです!パートさん同士で穴埋めしたり助け合ったりできたのが良かったです!

退会ユーザー
子どもとの時間を増やしたい
家事、育児、仕事の両立を図るため
日数や時間など融通が効く
土日祝休みが取りやすい
などの理由でパートにしました💡
手取りは減っても、今のほうが気持ちも体も楽です😊

みやび
コメントありがとうございます!!
パートいいなって思いました😊‼︎前向きに検討したいと思います😊⭐️
ぷー☆
時短で働ける、融通が効きやすかったためです!パートさん同士で穴埋めしたり助け合ったりできたのが良かったです!
退会ユーザー
子どもとの時間を増やしたい
家事、育児、仕事の両立を図るため
日数や時間など融通が効く
土日祝休みが取りやすい
などの理由でパートにしました💡
手取りは減っても、今のほうが気持ちも体も楽です😊
みやび
コメントありがとうございます!!
パートいいなって思いました😊‼︎前向きに検討したいと思います😊⭐️
「お仕事」に関する質問
ママの仕事事情を聞かせてください! 今私は工場勤務で正社員で働いています! 3年目で給料もそれなりに頂いていてボーナスもしっかりあります!(本当にありがたい😭) 現在は育休中でお休みさせていただいていて娘の保育…
今介護職を正社員で働いていますが、派遣で働こうか迷ってます。 されている方いますか? どうですか? 今はフルタイムで働いて給料18万くらいでもちろんボーナスあり。 でももう正社員の仕事疲れました。 委員会や会議…
皆さまの旦那様のお仕事ついてお聞きしたいです。 現在派遣社員として働いていますが、派遣なのでボーナスは無いし福利厚生も社会保険くらいで交通費がほとんど出ないので月1万円前後は給料から出しています。 なぜ派遣…
あーもうなんの仕事したらいいのか、、分かりません😢 9:30〜14:30の雇用保険加入できる仕事を考えてます。 資格は社会福祉士、児発・放ディで以前は働いてました。 社会福祉士は正社員ばかり。近くは放ディしかないので…
相模原市の保育園の利用について教えてください。 相模原市に住んでいて現在働いています。 こどもは保育園に預けているのですが、現在派遣社員なので3月末までの勤務です。 平日は週3日働き、週2日は仕事探ししています…
皆さんお子さんがいてどのように働いているか教えてください😂 〇正社員orパートor派遣? 〇働いてる時間は?週何日? 〇職種は? 現在、工場で派遣社員として週4日9:00~17:00で仕事をしています。旦那の給料と今の私の…
批判お控えください。。 現在パートで働いていますが、他の社員さんが辞めたいと言っても半年ほど待たされている【⠀またはそれ以上 】 と聞いていたので、転職先を決めてからと思いもう22日から他の仕事が決まっています…
3人以上のママさん、お仕事なにされてますか? また正社員フル?時短?パート?で働いてますか? いま正社員の時短で一般事務の仕事をしているのですが、 もう出産を考えておらず、子どもがまだ小さいので 転職してパート…
仕事のお給料について質問です 私は歯科衛生士として9年正社員として働いてきました 出産を気に育休にはいり、もうじき育休が終わります 復帰するため上司に今後について相談したところ、 個人病院なので、時短での復帰は…
妊娠後の派遣での仕事について。 質問させて頂きます、似たような経験などある方に意見、アドバイスいただきたいです。 派遣社員で現在働いていますが妊娠が分かり、派遣会社には先月末に直ぐに報告しました。 報告した…
フルタイムで正社員で働いてます。 時短なのもありますが現在年収が400万円くらいです。今日ママ友から、「給料安すぎて嫌にならない?みんなもっともらっているし、転職を考えた方が良いよ?💦」と言われました。みなさん…
子育て中のママさんの転職活動について。 今年で30歳になる3児の母です。 新卒から入った会社(2人産休育休取ってます)を退社後、 現在、派遣社員として働いてます。 これからのキャリアを考えると やっぱり私は働いてい…
正社員で働かれているママさん達にご相談です。 現在3歳の息子と0歳7ヶ月の息子がいます! 今は育休中で4月から保育園に預け私も仕事復帰します! 介護職で働いています。その勤め先は旦那の父親が経営している施設です。…
ただの愚痴です。 スルーしてください(T-T) 吐き出したくて この場をお借りします。 金融ってこんなにも辛いのか。 10年近く商社で働いてて 結婚して全国転勤に。 派遣社員になって仕事を探してた。 商社の事務や販売…
建設業の事務員で 週5の9時〜17時で固定で14万円お給料頂いてます! もう5年近く働いてますが 仕事量が多くてストレスで 蕁麻疹、膀胱炎など起こしています💦💦 転職を考えていますが 給料の金額も考えるとなかなか踏み切…
お仕事人気の質問ランキング
コメント