※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aki✿
子育て・グッズ

6ヶ月の娘がミルクを飲みにくそう。吸っては口を離し、鼻で呼吸をせず、150ミリ飲むのに10分以上かかり、途中で飲まなくなる。乳首を変えたが改善せず。アドバイスをお願いします。

もうすぐ6ヶ月の娘が、ミルクを飲みにくそうにします。

少し吸っては嫌な顔をして乳首から口を離し
また勢いよく吸い付いては、少ししたら口を離して、の繰り返しでなんだか飲みにくそうです。

説明しずらいのですが、
みていると、ミルクを飲んでいるのに鼻で呼吸をせず
口から息を吐こうとしているような、そんな感じです。

鼻は特に詰まったりしていないのですが💦

なかなかスムーズに飲まないので時間がかかり、途中で集中力がきれてしまい、100ミリくらいのんだところでお腹もそこそこ満たされて飲まなくなってしまいます。

月齢的には200のんでほしいところなのですが、一回150飲んでいい方です😅

早くのませようと、乳首のサイズをMからLに変えてみたのですが、150ミリ飲むのに10分以上かかります。
上記のように、なんども口を離しては吸い付いての繰り返しなので、なかなか進みません。

10分すぎるともう要らないのか、舌で押し返します。

どうしたらいいでしょうか。
アドバイスなどあれば嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

お腹張ったりはないですか?
げっぷやおならがしっかり出てないと、お腹にガスがパンパンで飲もうとしてもうまく飲めないこともあります💦

  • aki✿

    aki✿

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね💦
    確かに最近、ゲップが出にくい気がします。
    少し苦しかったんですかね😥

    ミルクの途中で、ゲップをさせるようにしてみます!

    • 2月22日