
コメント

もちもっち
6時半起床
7時朝食
8時15分一番上の子登園
11時半昼食
14時過ぎ一番上の子帰宅
15時おやつ
16時お風呂
17時夕食
19時〜20時就寝
です🤔

ERKP
2歳と4歳の子供2人います。
3人ではないですが
ほぼ毎日ワンオペです★
7:30~8:00の間に起床
朝食を軽く食べさせてる間に
洗濯物や掃除をしてます。
9:30頃には終わるようにし、
買い物や公園行って遊んだり
お散歩したりしています。
12:00お昼ご飯
12:30~14:00
テレビ見たりおもちゃで
遊んだりのんびりしてます。
14:30~15:30お昼寝
起きたらお菓子食べたり
外で遊んだりしてます。
16:00以降は教育テレビ
17:30夕飯の支度
作ってる間は2人とも
おもちゃで遊んだり
テレビでYouTube見たり
18:00夕飯
19:00お風呂
お風呂から出たら
一緒におもちゃで遊んだり
のんびりしてます。
20:30歯磨きして寝る準備
21:00にお布団に入る
早い時は21:30頃に寝ます。
遅い時は22:30ぐらいまで
寝ません( ´•̥ω•̥` )
上の子はまだ幼稚園に
通っていなく4月から
年中さんから入園になりますので
旦那が帰ってくるまでは
ほぼワンオペです!
お子さん3人大変ですね😭
4月から保育園なのですね♪
今はお家に居るから
あまり疲れたりする事が
ないと思うので
体力が有り余って
なかなか寝れないのかなと思います💦
保育園に行けば
お友達とたくさん遊んで
楽し疲れして寝るのも
早くなると思いますよ😊
毎日お疲れ様です★
子供3人ではないのですが
回答してしまいすみません💦
少しでも参考になればと思います🥺
-
うさ
夕食の支度時間を参考にし早めてみようかと思いました😊ありがとうございます♥️ワンオペ、大変ですよね😭本当にお疲れ様です😌お互い頑張りましょうね✨
- 2月24日

mk
1番下が6か月、育休中ですが参考になれば。
7:30 起床
8:50までにご飯、着替え
9:00 上2人保育園出発
お迎えまでの間に洗濯、夜ご飯の準備など
16:30 上2人帰宅
17:00 お風呂
18:30 夜ご飯
20:00 歯磨きして布団へ
これで大体21時には就寝してます。
4月から仕事復帰しますが
6:30起床
8:00保育園出発
17:15帰宅に変更になりますが
20:30には布団に入れるよう
シュミレーションしてます!!
-
うさ
私は17時半帰宅になります‼️あまり変わらないですね✨そこから洗濯物取り込んだりご飯作って食べさせ風呂いれたりすると23時まわる予定です😭
18時から夕食作り
19時半ご飯
20時半時食器洗い
21時風呂
22時半布団へ
ってなります😭
ですが、上手くいかず何時も23時まわります🙍
食材を切っておくなど工夫をして時間短縮をしてみようかと思います!
バタバタと大変になりますがお互い頑張りましょう✨ありがとうございました♥️- 2月24日
うさ
16時お風呂で17時ご飯ですといつ夕食を作ってますでしょうか?やはり、午後からゆっくりしすぎてたんだなーと思いました😭
もちもっち
幼稚園行ってる間に具材を切ったりしてあと焼くだけの状態にして、お風呂上がりから焼いてます。
煮物系は午前中に作って冷蔵庫に入れてます。味も染みるし一石二鳥です!
子どもたちが夕食後遊んでるときや寝たあとに副菜の作り置きしてます💡
そのときに余裕があればおやつも作って冷凍保存してストックしてます☺️
うさ
なるほどです😌
時間のある時に具材を切っておくといいんですね✨参考にします!ありがとうございます🎀