![2児のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わからないので意見を下さい。旦那がお金の管理をしてます。(なんども…
わからないので意見を下さい。
旦那がお金の管理をしてます。(なんども話し合いしましたが私に任せてくれません)
2人の貯金は旦那が勝手に使って底をつきそう。
毎月の給料がいくらか知らない。
私には食費だと言って7万もらう。
ただ、それだけだと子どものもの(服やほかのもの)、化粧品、私の服など足らない時があります…その場合は全て旦那に言って買ってもらわないといけません。
お金では絶対くれません
旦那に言って、旦那がなっとくしたら買う感じです。
日用品や調味料も全て旦那が沢山買ってきます(気分で洗剤等かえれません)
家の家具やインテリアも好きなようにできません。
ばっと書き出しました。
これは経済DVですか?
- 2児のまま(6歳, 10歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
専業主婦ですか?
私は旦那から1円も貰ってません。パート代の10万くらいで食費、子供の靴など必需品、ガソリン、携帯、給食費、保険など払ってます。
老後の資金、学費は任せていいらしいですが、今の生活はギリギリです。
もうすぐ2人目が生まれて1年間無収入になりますが、50万渡されて、足りない分は150万くらいしかない自分の貯金から崩します。
私の方が経済DVな気がします。…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
厳密には経済DVではなさそうと感じました💦
全然自由ないですけどね😣
2人の貯金勝手に使うような人にお金任せておけないですね。話し合いは何回もしてるんですよね?
早く働いて、ご自身で生計をたてるしかないかもしれませんね。。。
-
2児のまま
DVではないんですかね?
でもお金は与えてくれず、全て物です…。自由は全くないですし、欲しいからっていちいち言いづらくて😔結局我慢です…。化粧品買いたくても我慢して100均の買ったり、詰め替えのファンデーション買って(プチプラの)ケースなしだったり。服も990円のセーターぐらいしか冬は買ってません…。
旦那はメルカリとかで毎日のように買い物して郵便できます。自由に買い物してるんです…。
貯金はできない!と旦那が自ら言い切ってます。勝手に使われて貯金なしです。何度も話し合いをしましたが無駄でした。働くしかないですよね!ってか早く働きたいです…。- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
将来の事は考えてないんでしょうか?
娘さんの教育資金は?
怖いですね…
働いて、離婚して養育費もらって生活した方が自由かもしれませんね。- 2月22日
![いちごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごちゃん
生活費貰っているので経済的DVではないかなと。
うちはローンの支払いしかしてくれません。他は私が支払ってます。ほかのお金は家に入れてくれません。勝手に車買ってきました(笑)
-
2児のまま
働いてますか?
それで、いちごちゃんさんは納得いってるんですか?
やはり私は甘えですかね…- 2月22日
-
いちごちゃん
はい、パートとして働いています。
旦那の通帳、カードは私が管理していましたが、納得いかないようで自分で管理するようになりですボーナスの額も教えてくれませんでした。他の口座を開設しているのを知り、ボーナスは毎回使い切り、将来見えなくなったので娘連れて家を出ました。
うちはお金のことだけが原因ではないです。- 2月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
DVというほどでもって感じですが、凄く窮屈でやりずらいだろうな…とは思います💦
自由に使うお金がないのは辛いですね😭
お給料教えてくれないとか、貯金を使うとかはあり得ないです…
-
2児のまま
DVではないんですね。
自由がなくて辛いです。
上の方の返事にも書きましたが、欲しいものは言えず我慢してます。旦那は、自分のものは沢山買います…。
貯金はありえないです。もうないんです…。旦那は貯金できない!って自分で言い切ってます…。でも管理もさせてもらえません。将来が不安です。やはり私がはやく働くしかないですよね。- 2月22日
-
退会ユーザー
私だったら耐えられないです…
旦那だけ自由に好きな物かうのも許せませんし、自分だったら離婚案件です!
でもそんな簡単に離婚なんて出来ないですもんね…
この先学費も沢山かかるようになりますが、
貯金がなくてどうするつもりなんでしょう…
ママさんの個人貯金も無いですが?
実家が頼れそうなら相談してみるか、幼稚園入れたら働くか…ですかね😢- 2月22日
-
2児のまま
耐えられないですよね😢
10年我慢してきました。
離婚したいですが、私の貯金も沢山はないです😢あとは、子どものことを考えると…。
逃げ場のない状況ですよね。私もどうしたらいいかわかりません😔
親にそれとなく相談したんですが、困ったね〜の一言です。働くしかないのかな- 2月22日
-
退会ユーザー
10年!?
よく頑張ってきましたね😢
親に同居させて貰えそうなら、幼稚園入れたらすぐ働いてお金貯めて離婚か、保育園いれてすぐ働くかですかね…
ママさんが働いたら旦那さんはお金出さない!とかならないか心配です。
お子さんもまだ小さいし難しいですね😢- 2月22日
2児のまま
専業主婦です。
まだ下の子が幼稚園に入ってないので働けてません…。
50万もらえるんですか?
はじめてのママリ🔰
じゃあ、来年の4月まで働けない感じですね。
私は来月から13ヶ月産休育休で無収入なのに、旦那から50万しか貰えません。
頑張って6ヶ月しか生活出来ないです。
雇用保険に継続で入ってないため、会社からお金は貰えないので無収入です。
お金の話になると喧嘩になり、
こっちは、住宅ローンや学費、老後、公共料金、保険とか払ってるんだ!!
って言われます。
それ言われたら言い返せません。
2児のまま
1ヶ月だと勘違いしました💦13ヶ月分ってことですよね…。そんなの生活できないですよね。
離婚とか考えてますか?
それでも我慢して一緒にいますか?
2児のまま
結婚したら、旦那の収入は夫婦のものなので、おかしな話ですよね…。なんで平等ではないんでしょう。
うちも、旦那はめちゃくちゃ自分の買い物はします…私は自由に買えないのに。腹が立ちます
はじめてのママリ🔰
なので自分の貯金を崩すしかないです。復帰まで我慢するしかないです。
自分の貯金はありますか?
離婚は考えてないです。離婚した方が私の生活が苦しいです!学費なんて貯められません!!老後も旦那いなければ生活出来ないので。
旦那いわく…今生活出来てるし、将来の日本の経済なんてどうなるか分からないんだから。と、言ってます。
日本は消費税もどんどん上がるし、生活難民が増えて自殺者増えるよ。とか、今より将来が不安な旦那なので、従うしかないのかなと。。
私の旦那も色々買います。
キャンプ、BBQ道具とか凄い好きで買いまくってます。
飲みやタバコもしないので、それくらい許してあげなきゃとは思いますが。。
私はあまり物欲ないけど、服も全く買ってないし、化粧品もメルカリです。
例えば、家にマヨネーズがなくてお遣いを頼むと、マヨネーズ代ピッタリ請求してきます。
車検代や次に乗る車とかは買ってもらう予定です。
なので我慢するしかないです。