
コメント

はじめてのママリ🔰
TDKの基礎体温計を使ってました😀
数種類のアプリと連動可能です。
ペアリズムというアプリは
女性用と男性用があり、
旦那さんと結果や排卵日を共有することができて便利でした☺️
はじめてのママリ🔰
TDKの基礎体温計を使ってました😀
数種類のアプリと連動可能です。
ペアリズムというアプリは
女性用と男性用があり、
旦那さんと結果や排卵日を共有することができて便利でした☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
⚠️至急 幼稚園のプール前は絆創膏🩹剥がす必要があるのですか❓理由を教えてください! 少し海で切ってしまっていて(傷はほぼ治ってますが、 )絆創膏を貼っていたら先生に剥がしなさいと言われたそうです。 帰ってきて…
年少の年齢でマスクできない子ってある程度いますか? 娘、気管支が弱くて風邪でなくても咳が結構出やすいです。 園では、付けてて暑かったら外していいと言われてる(熱中症予防のためですかね)みたいで、最近は親の目か…
3歳くらいの子ダイニングチェア どうされてますか?? 今までチャブ台に豆椅子で食べて いて新しくダイニングテーブルを 購入したのですが大人用の椅子だと まだ高すぎて自分で上り下りできない、 ご飯が食べにくそうです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
ありがとうございます!
調べたところ HT 201と301がありました💦 なにが違うのでしょうか わかりますか?