
下の子2人を車に残すことについて悩んでいます。送り迎え時は旦那や実母に協力してもらえるが、車で待たせるのは心配です。どうしたらいいでしょうか?
3人子供がいて上の子が幼稚園行ってる方、
送り迎えなどのとき下の子2人どうしてますか?
4月から上の子が幼稚園に行く予定です。
車で通園の予定ですが真ん中の子がすごく落ち着きがなくどこでも走り回ってしまい、ベビーカーに乗せるとギャン泣きです。
正直なるべく幼稚園に連れていきたくないです。
なので幼稚園の駐車場で、車の中にちょっとだけいてもらって上の子の送迎を…と考えているのですがやめたほうがいいですか?😥
旦那が三交代制なので朝いるときは、旦那に送ってもらったり下の子2人を見てもらえます。帰りは近所住んでいる実母のパートが昼過ぎに終わるので、迎えに行くよと言ってくれています。
入園して2ヶ月ほどは実母のパートより幼稚園が終わる方が早いので、わたしが2人連れて行きます。
その2ヶ月だけ毎日ではないですが、車に小さい子を残すのはどうなんだろう…と思っています。
文章がめちゃくちゃで申し訳ないのですが、どうしてるか教えてもらえたら嬉しいです🙇♀️🙇♀️
- ぴ
コメント

あいう
落ち着きがないなら車においていくのは不安です。

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
うちも二番目が恐ろしく落ち着きなく、ベビーカーも大暴れで脱走しようとして2回ひっくり返ってるので、諦めて二番目をおんぶして、三人目を抱っこしてます😭重いけど、1番物事がスムーズに進みます❗️
おんぶも嫌がって大暴れですが、無理矢理エルゴに封じ込めてる感じです💦
ちょっとでも先生とお話しあったり、トイレーってなったりで、車に戻るまでに5分以上かかる事もあるので、置きっぱなしは絶対やめた方がいいと思います💦💦
-
ぴ
めちゃくちゃ参考になります!!!🙇♀️🙇♀️
抱っこ紐とおんぶ紐(?)は何を使っているか教えてもらえるとありがたいです!
やっぱり車はやめた方がいいですよね😭😭- 2月21日
-
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
エルゴでおんぶで、ビョルンで抱っこです!
かさばるのでモンベルとかおすすめです✨
最近重すぎでケラッタのヒップシート(4000円くらい)買いました!- 2月21日

退屈ガール
うちは幼稚園バスでバスの停留所まで5分ほど歩かなければいけないのですが、長男が入園したばかりの時は次男も小さかったのでベビーカーでした!
今は次男は歩かせて娘がベビーカーです!
真ん中のお子さん、抱っこ紐もダメですか?
一番下のお子さんをベビーカーに乗せて…
車に残すのはなしですね💦
-
ぴ
2歳でも抱っこ紐使えるんですか?
下の子がベビーカーが1番いいですよね…!!
通い出してからどうするのが一番いいか模索してみます☺️ありがとうございます!- 2月21日
-
退屈ガール
体格によるかもしれませんが抱っこ紐使えますよ!
おんぶもありだと思います😊
頑張ってください💫- 2月21日

おだんごかーちゃん
落ち着きがない、のに車の中に置いて...は大丈夫なんでしょうか??💦
私も娘の幼稚園を車で送迎していた経験がありますが必ず下の子らは連れて行ってました。周りの親御さん皆さんもそうされていたのでそうしないといけないのかな?とハッキリは聞けなかった暗黙のルールがありました。
数分の為に着脱は面倒ですけどね😅
-
ぴ
DVD見てる時は大人しいので大丈夫かも…と思ったのですが、車はやめといた方がいいですよね💦
よろしければどうやって送迎していたか教えてもらえると嬉しいです🤔- 2月21日
-
おだんごかーちゃん
もう他の方にグッとアンサーがついているようなので参考にならないと思いますが...
うちは赤ん坊は抱っこ(紐などなし)、2番目は手を引いて、長女には頑張って荷物全て持ってもらってという感じで駐車場出てました🚐- 2月23日

ぶたッ子
送迎にどのくらい時間がかかるかによるかなと思います💦
うちの園は、駐車場から歩いて門で引き渡しですが、車降りて戻ってくるまで1分もかかりません。
なので、大雨の日は、下の子は車で待たせて、行くこともあります😅
-
ぴ
わたしだったらその条件なら、迷うことなく車かもしれないです…!!
戻ってくるまで1分しかかからないとのことですが晴れの日とかはどうしてますか…?😥- 2月21日
-
ぶたッ子
晴れの日は下の子は抱っこ紐で、あとは手を繋いでいます☺️
停める場所によりますが、空いていれば門の目の前に停められるので、抱っこ紐、抱えて抱っこ、歩きもあります😂- 2月21日
ぴ
車でDVD見てるときだけは大人しくしてくれるので数分だけなら…と思いましたがなにかあってからでは遅いですよね。ありがとうございます😭