※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が4歳の時に看護学校受験を考えています。夜勤や子供の病気での対応、奨学金について相談したいです。

本気で考えてるので良かったら教えてください。

息子が4歳になる歳に看護学校の受験をしようと思っています。コロナがどうなっていくかは分からないので絶対この歳とは思っていません。

聞きたいことは3つほどあります。(義理の実家、実家ともに助けてもらえない場合)

1.旦那さんに夜勤などの泊まりの仕事がある場合、それが実習、テスト期間とかぶった場合どうしているか。

2.子供が風邪を引いて休んだり保育園から呼び出しがあった場合どうしているか。

3.入学する前に奨学金を借りる、または現金を使うことに対して不安はなかったか。

です。誰にどう聞いても大変なことは100も承知なのですがやはり経験者の方に意見を募るのが1番かと思い質問しました。
本気なのでよろしくお願いします!

コメント

かぴ。

子どもが生後11ヶ月のときに看護学校に入学し、この3月に卒業予定です☺️
1.うちも旦那が月に2回~3回ですが夜勤がありました。
そのときは本当に地獄でした。睡眠時間なんて3時間取れればいいほうでした😭
ご飯は手を抜いてとにかく子どもをはやく寝かせることにしてました。
2.うちは旦那に行ってもらってました!
学校に行くと私が対応できなかったので、旦那に無理言って早退してもらってお願いしました。
3.不安はありましたが、仕方ない!と割り切り貯金から出してました。
働いたら返して行こうと思ってます。

特に実習が始まってからは大変ですがやれないことはないです😊
頑張ってください( ´꒳` )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1〜3まで見て本当に簡単な道ではないんだなと改めて認識しました。
    やっぱり夜勤と実習かぶったら眠れないですよね…。
    独身の子でも眠れないよって聞くのに子供もいるとなると余計ですよね。

    聞いてばかりで申し訳ないのですが、旦那さんに休んでもらう時は有給がある限り休んでもらってましたか?
    また、入学する前から子供の熱や呼び出しは旦那さんが対応すると約束してましたか?
    他にも、夜勤の日と子供の熱がかぶったりしたときはどうしてましたか?

    • 2月21日
  • かぴ。

    かぴ。

    有給はたくさん使ってもらいました😫
    特に保育園に行き始めたばかりの時は月に1回は熱を出していたので旦那が休みをとってくれないと対応てきなかったので😫
    旦那の職場は比較的理解があったので、有給を使って休んでもらってました!
    学校でどうしても休めないから約束してましたね🤔
    なので保育園の呼び出しも旦那が1番で私が2番でした!
    どうしても旦那が仕事を休めないときもあったので、そのときは病児保育を利用しました!

    • 2月21日
ao

看護師です。
看護学校にお子さんがいる社会人の方いましたが、やっぱり頼れる人がいるのが前提でした💦
実習、テストは子供がいるから後日でいいよとはならないので、、😭
授業も休めばその分の補習毎回してくれないですし。。

実習期間も寝れないほどに記録が大量なので、実習期間は子供がいると本当に大変だと思います😭

  • 舞

    数年前、シングルで両親に助けてもらいながら看護師なりました。
    立場は違いますがその経験からアドバイスするとすると。

    1.まずは夜、子どもと一緒に寝ましょう!睡眠を先に取りましょう!どんなにも遅くても21時半には眠れているように。自分は夜中(私の場合0時から4時までの間に起きてました。何をやるために起きるのかで起床時間が変わる)に起きる!

    2.ひとつひとつの講義、何回休んでも大丈夫か最初に全て把握しておく。1回でも休むとやばい講義は山ほどありますが中には数回休んでも大丈夫な講義もあります!
    全て正確に把握しておくことで旦那さんにここは!!!って時に休みを取ってもらえるようになると思います。
    実習は…
    私はその頃は子どもは年長と年中で病気になることも少なくほとんど子ども理由であたふたすることはなかったです。
    ただ、私が顔面神経麻痺になり入院と言われたことはありました。
    実習真っ最中なこともあり入院は断り頑張りましたが結局その実習は落としてしまいました💦
    ただ、即留年ではなく追実習で大丈夫でした。

    3.私は奨学金を借りました。今のまま専門的な資格もないまま働くのと、専門資格を取り働く。その安定性と金銭面を考え、奨学金借りても十分元が取れると思いました。
    毎月10万借り入れ今は月1万6千円返しています。
    現在給料は40万ちょい、手取りで32万くらい。そこにボーナスが年間で100万と少し。
    奨学金の返済は全く苦しくありません。繰り上げ返済もしています。


    やる気と覚悟が必要だと思います。
    家での勉強時間をどれだけ減らせるかは日々の講義に対する姿勢で変わってきます!
    それが実習中に寝れる、にも関わってきます!
    私は講義は休める分は休みまくりましたが首席卒業でしたよ!
    aoさん
    aoさん
    aoさん

    • 2月21日
  • 舞

    間違えました😭

    • 2月21日
六花❄️

看護師です🙂
3年生の看護学校を出ました😄
私は現役で通ったのですが、子持ちの方も多かったですよ🙂
ただ、みんな小学生以上でした😅
1人小さなお子さんがいる方がいましたが、単位が取れず留年しました💦
やはり、実家の支援がないと小さなお子さんがいる場合は難しいと思います😭
1.テストは最悪乗り切れます。実習は現役生でも記録で寝られない事も多いので、かなりの頑張りが必要だと思います。
2.呼び出しで帰る生徒はいませんでした。子どもの病気で欠席する人もいませんでした。やはり誰かに協力してもらっていたと思います。1日でも休めば落第する単位もありますから。それに、外部実習では県外にでる場合もあります。
3.看護学校は指定された病院、または県内の病院に3年または5年勤務すれば、奨学金を返さなくて良い所もあります。その様な所を受験されても良いと思います。

現役でも大体クラスの半分くらい辞めてしまうので、本気であれば相当頑張って欲しいと思います🙂
旦那さんの仕事の融通がきいて、お子さんのお迎えに行ければ頑張れると思います!

ゆうり

小学生と保育園の子供がいる親友が去年看護学校卒業しました。
実家の両親や旦那さんに協力してもらい、呼び出しや病気だからと早退や欠席は一切してないと言っていました。
急な休みや呼び出しなど旦那さんの会社の理解が不可欠だと思います。
授業参観などの平日の行事も全て旦那さんが行き、友達は一度も行ったことないと💦
両親や旦那さんのサポートの中でもほとんど睡眠時間が取れない日があったりと、とても忙しく大変そうでした…

にゃん

友達が5人子供いてシングルマザーで
看護学校行って看護師の資格とりました!

頼れる旦那さんがいなく。
完全に実家頼りにやってました。
一日の睡眠2時間とかで働きながら学校行ってと心配なくらいでした。

1や2は、完全に実家のお母さんが見てました。
3は、資格さえとってしまえば
雇ってくれる所たくさんあるし
給料いいので将来的に考えたらプラスになる!と言ってました!

しまんちゅママ

私はこれから看護学校に通う予定でなんのアドバイスも出来ませんが……
一緒に頑張りましょう!ということでコメントします。

私も2年後の上の子が年長さん下の子が3歳になったら行く予定です。
離島に住んでるため家族みんなで移住予定で義父、実親は頼れません。
しかし旦那も私も病院勤務のため理解があり託児所もあるためどうにかやっていく予定です。
もちろん病児保育は使うつもりですが基本 旦那に全部お願いするつもりです。
旦那の一声で看護学校行くつもりなので家事、育児と旦那中心になることをわかった上でお互い行こうと決めました。

アドバイスでもなんでもありませんが
一緒に頑張りましょう ♡