

なんなん
私の産院では、ゲップは出る時と出ない時があるよ。5分縦抱きして様子見て、出なかったら寝かすときにバスタオルなど使って横向きにしといてね。って言われました😄
直母の場合は、哺乳瓶に比べて空気飲むことが少ないからゲップ出にくいみたいですよ😃

はじめてのママリ🔰
横向きにさせれば大丈夫と聞きましたよ😁

メメ
うちはミルクならゲップさせてあげる、母乳だとゲップ出にくいからあんまり気にしないで大丈夫、ちょっと抱っこしてそのまま寝かせてって感じでした☺️
なのでミルクはさせるけど母乳の時はそのまま寝かせてます笑。

ヨシコ
長女がゲップしない子でしたが快便でした😄

まぁちゃん
私の産院では哺乳瓶と違って母乳はあまり空気を含まず上手に飲めるのでゲップは出にくいらしく、
母乳なら特にゲップ吐かせなくてもいいよ〜✨
なんて言われてました笑
なので、哺乳瓶のときだけゲップだしてあげて、母乳のときはしない。
ゲップしなくても出たくなれば、代わりに口の横からタラ~( ´ཫ`)と透明なヨダレが出てきますよ😃
-
まぁちゃん
あと、体勢によってゲップすることもあります!
あれ?でないなぁ〜って思ってもたまたま違う向きにしたら「ゲプッ」って感じです!- 2月21日
コメント