みぃ〜〜〜
オシッコを嫌がるじゃなく、オッパイです。すみません。
Y✩⃛ೄ
私は1ヶ月前に母乳を飲ませてたら
ずっと文句言いながらのんで、
最終的に泣くのでミルクに変えました!
母乳が思うようにでなくなったからかなーと思ってます。
もっと一気に飲みたいのに!ちょっとずつしかでない!みたいな(笑)
-
みぃ〜〜〜
私わ逆に出が良過ぎてるのでなんで飲まないかわからなくて( ; ; )- 8月18日
花
みぃ~さんが食べたものに関係はないですかね?
私の娘は私がカレーを食べた時によく拒みました。笑
-
みぃ〜〜〜
昨日わ魚、肉、野菜、あまり片寄った食べ物を食べた訳じゃないんですけど( ; ; )- 8月18日
さくら
私も産後は母乳育児にやたらこだわってしまって、母乳しかあげていませんでしたが夜あまりに起きるのでミルクにしたらよく寝るようになったので、足りてなかったか出が悪かったのかな?って思ってます。私の場合は、それと同時に出る量も自然に減っていたので何をする事もなく出なくなりました(^^)張ってしまう場合は、パンパンに張ったら少し絞るなりするとだんだん出なくなると思います。赤ちゃんが吸うことで母性?が強く出て母乳も沢山出るなど聞いた事あるので!参考になるか分かりませんが、ミルクも成分がよくなってきてると思うので心配ないです_φ(・_・それでうちは立派にもうすぐ2歳です♡
-
みぃ〜〜〜
そうなんですね(>_<)
張って痛い時わ搾乳機で絞ってるんですが本当出が良くてピューピュー出ます💦
回数を減らして行けば出なくなりますかね( ; ; )?- 8月18日
-
さくら
私も産後は搾乳機で絞って凍らせて、予備にしたりしてました(^^)夜はそれで旦那にあげてもらったり…。だんだん面倒になって、母乳パッドを入れてそのまま垂らす感じで放置してたら、減りました!笑 あと、お風呂の時にも絞って捨ててました(^^)すぐには無理ですが、徐々に出なくなると思います♫同じ2歳の子のママは、ずっと母乳にしていて最近まで母乳から離れられなくて一緒に出掛けると運転中も母乳吸わせていて大変そうでしたよ(>_<)しかも、それを機にやめさせる➕詰まらないように絞ってもらう教室?みたいな所に通ってました!自然にやめれそうならやめた方が先は楽です(⌒▽⌒)勿論、考え方次第なので参考までに。
- 8月18日
-
みぃ〜〜〜
ありがとうございます(>_<)参考になります♪- 8月18日
コメント