※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

退職時期や扶養について教えてください。住民税や確定申告についても不安です。

フリーランスで雇われなんですが、今年退職するにあたり何月まで勤務するか悩んでます。


住民税が決まる6月か、それともそれを超えてからでもよいのかどちらにせよ退職したら旦那の扶養には入ることになります。

住民税は今、職場の方にきており、給与から天引きとなっております🙇

6月こえて退職したら来年の住民税など職場に届いてしまうのでしょうか。


また扶養に入る場合は確定申告しなくてもよいのでしょうか?
わからないことだらけですが、どなたか教えて下さい🙇

コメント

deleted user

住民税ですが、今はお給料から天引きの特別徴収になっていると思いますが、退職した時点で、会社が役所に普通徴収への切り替えの「来月からうちじゃなくて、はじめてのママリさんに請求してね」っていう書類を提出する流れになるので、退職したらママリさんのところに払込票が届くのでそこは心配しなくて大丈夫です(^-^)

今年の収入があるのなら、来年の2~3月に確定申告となります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます。
    収入は、109万以下になるなと思うんですがそれでも確定申告しないといけないのでしょうか🤔
    扶養に入ったとしても、住民税は払うことになるのでしょうか。
    無知ですみません🙇

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    収入は雑所得ですか?
    給与所得ですか??

    フリーランスなのであれば確定申告必要ですよ(^-^)

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給与所得になります🙇

    フリーランスですが、そこメインで働いてて他では働いてない感じです🙇それでも確定申告しないといけないんですね😂

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    103万以下なら確定申告は不要ですよ(^-^)

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    所得税すこしひかれてるなら、申告した方が還付金多少ありますかね🤔💦

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

フリーランスで雇われって、雇用形態は何になるんでしょうか💦パート?業務委託?けど、給与から天引きということは、どこかメインで働いている職場があって、ということでしょうか🤔

住民税に関しては、普通徴収にして貰えば大丈夫だと思います😊

あと、確定申告は収入によると思いますが、たぶん来年もやるようになると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メインはそこで働いてるといった感じです🙇
    パートとかではないと思うのですが…
    住民税、普通に切り替えてもらえば関係ないのですね。

    収入が、109万以下になり扶養に入るつもりですが、それでも確定申告しないといけないのでしょうか?

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートとかではない…というと、何になるんでしょう💦給与所得ではないということですかね😣

    一応、年の合計収入が103万円以下なら確定申告の義務はなくなりますが、やった方が還付金があるのでお得って感じだと思います。けど、109万円なら確定申告が必要です。
    ただ、これは給与所得のみの場合なので、雇用形態等わからないと…その辺は正確にはわからないです💦

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、毎年給与所得の源泉徴収にはもらっております。
    自分でも謎なんですが、社会保険そういった制度はなくてでも明細には社員とかかれてます🤔

    多めに見積もっても今年は70万くらいになりそうです💦
    他に税金でもってかれてしまうのかなと思ってしまいましたが、還付金もらえるならした方が良さげですね🙇

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん😓正確にはわからないので間違ってたら申し訳ないのですが、たぶん非正規雇用のパートアルバイトって感じなのかなって予想します。
    もしそうであれば、
    メイン…70万円
    その他…20万円以下(副業扱いで考えて、確定申告の義務がないライン)
    合計…90万円以下
    ってことなら、確定申告の義務はないと思います。

    そうですね、一応した方がいいと思います😊✨

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    働き口に雇用形態確認してみた方が良さげですよね😂
    因みに、働いてるとこは他で働いてもいいけど働くなら自分で確定申告してねというスタイルでして、今はその職場で確定申告してもらってる感じです。
    その他に働こうとすれば働けるのですが、メインでの収入のみになります。

    それなら、確定申告は必要なさそうですね💦

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その職場で確定申告?年末調整のことでしょうか…
    色々とよくわからないので、間違ってたら申し訳ないのですが、「フリーランスの雇われ」というより、「なぜか扶養に入っていない、副業もしているパート主婦」って感じに思います💦

    健康保険等を自分で払ってらっしゃるのかと思いますが、その収入なら退職して扶養にというより今から扶養に入ってもいいような…。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、確定申告のことです。
    去年までは、年収が130以上はあったので扶養には入れてなかった感じです。
    少しでも働いとけば、扶養範囲内で収入になるかな、と思い…色々と混乱させてしまいすみません🙇

    • 2月20日
イダ

フリーランスということは個人に業務委託ですよね?
個人事業主として開業届を出して登録されてますか?
それとも何か団体などに所属されてて派遣されてるような感じですか?

個人事業主登録されてるのであれば、収入がなくても確定申告した方がいい場合もあります。赤字になっても2年まで繰り越しされるので税金が安くなる場合もあります。

個人事業主は給与所得控除がないため、フリーランスでの契約の場合、収入は全て事業所得扱いになります。(青色申告の場合は控除があります)

なので扶養に入るためには事業所得を48万以下にしないと入れません。


このサイトが1番わかりやすいと思います。

https://biz.moneyforward.com/starting-business/basic/136/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。
    メインは、そこで働いており、他にも掛け持ちした働くなら自分で確定申告してねっていうスタイルの職場です。

    個人事業主などの登録はしてないです🙇
    サイトありがとうございます!
    見てみます。

    • 2月20日
  • イダ

    イダ

    私が個人事業主で業務委託受けてたので^^
    フリーランスの場合は会社が年末調整しないので、そこでしか働かなくても確定申告は必要ですよ。
    会社が年末調整してるのであればフリーランス契約ではなく、雇用されているのだと思います。

    フリーランスは健康保険も国民健康保険になり、社会保険は入れません。

    保険証が社会保険であれば、雇用保険も入られてると思うので産休育休を取得された方がいいような気も…🤔

    どちらにしても会社に確認した方がいいと思います。

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます🙇
    雇用されてるっぽいですね。
    社会保険制度はなくて、国民健康保険になります😂

    • 2月21日