※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
ココロ・悩み

旦那の兄が彼女を作ったことを旦那の母親が喜んでいる状況について相談したいです。

旦那の母親の話です。
旦那には兄がいて、結婚してたんですが、お嫁さんが病気で若く亡くなってしまいました。。それが3年前の話です。
それが最近、旦那の兄に彼女ができたらしく、私は少し早いんじゃないかなー。と思ったんですが、その事を旦那の母親に話したら踊って喜んだそうです💦
え!?と思ったんですが、私だけですかね😅💦💦

コメント

ママリ

3年だったらいいと思っちゃいます。
もし私が死んでも、3年だったら許します。

♡Mママ子♡

食欲もない、生きる活力もない、、そうなるよりは親としては心底安心なんだと思いますよ😣

deleted user

旦那様のお兄様には、お子さんいらっしゃったんでしょうか。
おいくつなのかわかりませんが、
もしいないなら、お義母様は、なおさら少しは孫を期待して喜ばれるかもです。
自分の息子には
幸せな人生わ歩んでほしい、
奥さん失っても前を見て生きててくれてる、
そう思ったら喜ぶんじゃないでしょうか。
私がお義母様の立場だったら、喜ぶかもです😊

ao

私は自分が死んで、旦那が3年で彼女できてたらちょっと寂しいです😭😭

ずっと私のこと考えて落ち込んで、生きる気力もないよりはいいのかもしれませんが、私は旦那死んでも3年で次の人とはならないかなと思います。。

ココ

これはそれぞれの立場で考えると思いもそれぞれなので難しいかなぁと…🤔
私が旦那さんのお母様の立場なら嬉しいです。やはり奥さんを亡くして傷心している息子が次の1歩に踏み出す報告を聞くと嬉しいですよ。安心します。でも、私が元奥さんの立場なら天国で複雑な気持ちも少しあるかもしれません。難しいですよね。そしてゆーかさんの気持ちもわかります😣

はじめてのママリ🔰

何年経ったら喜んでいいとかあるんですかね、、難しい問題ですけど、私なら落ち込んで暗い人生送るよりも、寄り添える人をすぐにでも見つけて欲しいって思います。
逆に1年でも10年でも、踊って喜ぶって、、、って思っちゃいましたけど笑