年長さんの学習教材で迷っている女性。ちゃれんじやスマイルゼミに不満。公文は通塾がネック。他のオススメ教材を知りたい。
年長さんの学習教材で迷ってます。
2歳からちゃれんじをやっていますが、最近は教材を全く活用できておらず、乗り換え検討中です。どれがオススメか経験者さんアドバイスください!
iPadの知育アプリで遊ぶのが大好きで、タブレット中毒です😭スマイルゼミがいいかなと思ったけど、体験会で触ってみたら、3月産まれの娘でも内容が簡単すぎでした(年中12月で体験、年長版ほぼ解けた)。飛び級受講したいと言ったら、教科書と連動するのでオススメできないとのこと。旦那は、簡単な教材は意味がないと反対しています。
じゃあ進度に合わせて公文??でも通塾と、科目ごと申し込みなのがネック…私が5月に仕事復帰予定なので通わせる余裕がなさそう。
本人はちゃれんじ退会を断固拒否のため、ズルズルと受講続けてるけど、一度見たり解いたりしたら終了のため、全く学習習慣はつかない…付録おもちゃも溢れかえってるし。
ちゃれんじ、スマイル、公文以外の選択肢でもオススメあれば知りたいです!
- ママリ(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
咲や
難易度的にはZ会、モコモコゼミですかね
モコモコゼミはサピックスとこぐま会監修で小学校受験対策の教材ですが、年長は簡単なかけ算割り算も入ってきます(サピックスは中学受験塾)
算数だけならタブレット教材でRISUもありますよ
キウイ
お子さんに小学校入学までに、どれくらいのレベルの勉強を求めてますか?
それから、現在どれくらいの勉強ができますか?
-
ママリ
3月末産まれで学年でいちばん年下になるので、他の子についていけるレベルになれば満足です。富裕層の多い地区なので、周りのレベルがめちゃくちゃ高くて…
お恥ずかしながら、娘はまだ数文字書けない平仮名があり、相当遅れています…。英語は得意、算数は簡単な足し算ができる程度です。周りと差が埋められれば良く、周りより賢い子に…なんて大それた考えはありません😂- 2月21日
-
キウイ
通塾までの時間はないけれど、親が家庭学習の時間が取れるなら、上の方がおすすめされているZ会や市販教材がいいと思います。
やはり、小学校の勉強は書くことが中心なので、紙ワークがいいと思います。
仕事復帰後、時間が取れないけど、学習習慣だけは付けたいうだけなら、スマイルゼミで十分かなと思います。
年長講座を最後までやれば、ひらがな、カタカナの読み書き、音読、時計の読み方、簡単な足し算引き算と小学校の最初にやることはできるようになります。
我が家は、フルタイム共働き。
上の子が下の子に邪魔されず親が付いて学習する時間が取れず、紙ワークだとなかなか進まずスマイルゼミです。- 2月21日
こめ
とりあえず紙ワークで入学前準備をするなら七田式プリントはいいと思いますよ😄簡単すぎるというわけでもなく、こぐまのように受験特化というわけでもないので入園前にさっと流しておくと楽かなと思います!1日3枚なのでお仕事されてても朝や夜できるかなーと😄Z会は親の負担が大きいのであまりお勧めしません、、、💦
咲や
市販教材なら幼児向けのハイレベシリーズが難しいです
ママ友に見せて貰いましたが、うちの息子には難しいと思って買うの止めました😅
ママリ
情報ありがとうございます!お受験予定ではなく、モコモコは知りませんでした💦Z会は難しいイメージありますね。解ける教材と併用なら良いかもしれません。あまり難しいと娘もやらないので笑
咲や
Z会はしまじろうの思考力コース(おもちゃ無しバージョン)と同じくらいですかね
時々来るしまじろうのDMと似た問題もありますよ
息子がサンプルをすんなり解いていますので