※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさみ
子育て・グッズ

おっぱいを飲まない原因や対処法について相談したいです。昨日から飲まず、食事や予防接種の影響か不安です。室温は問題ないが、夜泣きが増えました。アドバイスをお願いします。

昨日からおっぱいをあまり飲みません。
ほぼ完母で、今まではおっぱい大好きで拒否は殆どありませんでした。

昨日の昼あたりから、遊び飲み?なのか、咥えてもすぐ外すのを繰り返して、まともに殆ど飲んでないと思います。
ミルクも先ほどあげましたがほぼ拒否です。

昼にブラックの珈琲を2杯も飲んでしまったので、おっぱいが不味いのかなぁと思いました。
それかアイスと食べてるので食生活から、おっぱい不味くて拒否することはあるのでしょうか?

それか、一昨日二回目の予防接種をしたので、その影響でしょうか?
熱はありません。なにか病気になってたら怖いのですが、よくわからないです。

室温は問題ないと思うのですが、汗かいてます。

昨日までは、夜はすんなり寝るし朝まで起きない、とても楽でした。
今日は全く寝る気配もないですし、ギャン泣きです。

もし何かアドバイスがあれば教えていただけませんでしょうか。

コメント

deleted user

遊び飲みですねー(*´ω`*)
うちの子もよくやってました (笑)
メッて怒るとニヤニヤして、またチュポンって感じでやります(*´・ω・)
それは、ママと遊んでるつもりなので、付き合ってあげるか、私は「飲まない子は、パイパイないないするからねー」ってしまうと泣くので、またおっぱいあげると今度は飲み始めます(*´ω`*)
またやり始めますが (笑)
本当にお腹が空いていれば、やらなくなると思います(*´ω`*)

あと、寝ないのはもしかしたらカフェインのせいもあるかも知れませんね( ー̀ωー́ )
赤ちゃんがカフェイン摂取すると、興奮状態になって眠れないことがあると読んだことあります。
あとは、汗かいてるなら暑いのかも知れないですね。
赤ちゃんは思った以上に暑がりと言うか暑さに弱いみたいです(*´ω`*)

Ryoまま

私は完母です!
一気にたくさん飲めるようになると
回数も、一度に飲む時間も短くなります!

おっぱいでどのぐらい飲んでるかわからないので、不安ですよね、、、

でも3カ月ともなると、耳も目も見えて聞こえて興味が出るので、キョロキョロして順調な成長の証じゃないですかね♡

ほぼ完母でしたら、
だんだんと授乳間隔をあけて、離乳食に備えるも良しですよ♡

でもしばらくすると、
またおっぱい〜〜と泣けば抱っこしてくれるって知恵が出てきて、おっぱいじゃないのにおっぱい泣きしたり、おっぱいにしりしりしたり、甘えてきて可愛い時もあります♡

それから助産師さんいわく、どちらかというと、あまりカフェインはとらないほうがいいようですが、
母親が食べたものがおっぱいのミルクとしてアレルギー成分として出る事はないそうです!
カフェインを摂りすぎることで、母親が貧血になったりするから、控えた方がいいようです!

予防接種を終えた日は
よく寝る子もいるようですね!
気疲れしたのか、薬としてよく効いてるのか、、
夜泣きする子もいるようですが、それは1歳過ぎてからの予防接種後らしいですが、、

今夜はギャン泣き、、、
昨日の事を思い出したのでしょうか??


私の息子は
誰かに息子を少しでも預けた夜はいつもより、少し泣きます!
だから、ずーと一緒だよ〜〜ねんねしても隣で見ているよ〜〜って寝かしつけてます( ´ ▽ ` )ノ

今日何かいつもと変わったことありませんでしたか?