※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mr
家族・旦那

旦那の家族の誕生日祝いをしている方いますか?我が家は義父母と二世帯同…

旦那の家族の誕生日祝いをしている方いますか?


我が家は義父母と二世帯同居で、義父母、義妹が一緒に住んでいます。義弟は昨年の夏まで住んでおり、現在は徒歩1分の距離に家を建て、来月入籍します。
義妹も数年以内には結婚予定で、徒歩15分の距離に、土地があります。

旦那家族はもともと皆仲良く、子どもが成人しても年に一度は家族旅行に出かけていたり、家族間で誕生日のお祝いもしていたようでした。

完全二世帯ではありますが、私と義母の誕生日が1日違いのこともあってか、それぞれの誕生日月には、誕生日会としてご飯を食べ、プレゼントと渡し合っており、娘息子に対しても義弟義妹からプレゼントをいただいたりしてました


現段階で、お祝いしあっているのが
義父母、旦那、私、義弟、義妹、娘息子の7人と多いにもかかわらず、今後義弟の嫁、義妹の旦那や生まれてくる子ども達までお祝いしあっていたら、金銭的にも負担だし、その度に誕生日会をしてお祝いとなれば精神的にも負担になるだろと感じています。
その他にも父の日、母の日、クリスマス(娘息子に対して)です。

私の家では無い習慣であり、(決して家族仲が悪いわけではありません。)きょうだいも結婚した際に、誕生日お祝いは互いに負担になるからやらないでおこうと話して決めました。なので正直、旦那家族との贈り合いもやめたいです。
私自身娘を出産してから義父母に対してガルガルしており、誕生日のお祝いを一緒にすることも嫌だし面倒です。ですが、二世帯で住んでいるのでそこは我慢してきました。そんな想いもあって余計かもしれません。

旦那は普段私の話は良く聞いてくれるし、義父母の愚痴もこぼしたりできます。
が、お祝いごとに関しては、昔からこういう習慣がある家族だからなぁ、(私とは)育ってきた環境が違うからなぁという感じで、私と感じ取り方が違います。


何か平和的解決方法はありますでしょうか?
長文で読みにくかったらすみません。

コメント

りんご

同じく義父と私が1日違いで合同お祝いが始まってしまい、そこから義母のお祝いもしています。
お祝いと言っても、ケーキ食べるだけです!
義父母と家族のお祝いだけなのでそこまで負担ではないですが、増えるようなら大変ですよね💦💦
せめてプレゼントなしにして欲しいですよね。

  • mr

    mr

    はい、プレゼントは無くしたいです。どうにかならないですかね、、💦

    りんごさんも同居されていますか?関係性はいかがですか?

    • 2月20日
  • りんご

    りんご

    敷地内同居です!
    関係性は良好です。うちの家族はみんな平和ボケしてる感じで、みんなケーキ好きなので、ただただわーいって感じですね。ケーキ食べるためのお誕生日会のような感じです😂義理の兄弟が居ないのもあるかもしれません。居たらまた違いますよね。私もその状況でしたら辛いと思います。
    旦那さんから、キリないからってプレゼントだけでも無くすように伝えて貰えないんですかね💦

    • 2月20日