※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ2年目
子育て・グッズ

子供は保育園入園説明会に連れて行かないでください。預け先は不要です。

4月から保育園入園が決まりました!

園からの手紙に、
入園説明会の日程が書かれた
手紙をもらったのですが、
子供さんの健康診断は
4月の入園された際に行いますので
できるだけ保護者一名でお越しください
と書いてありました😥💦

これは子供も連れて行っては
ダメということでしょうか?
預けさきがありません💧

コメント

もちぱく

コロナ禍だし、子どもがいない方がゆっくり話が聞けるからですかね🤔でも、できるだけって書いてあるからできない時は連れてっていいと思いますよ😊

  • ママ2年目

    ママ2年目

    やはりそうですよね😥😥
    できるだけと言う言葉が
    少し気になります!!!
    有難うございます!

    • 2月19日
  • もちぱく

    もちぱく

    ママ一年目さんのように預けられない方のことを考えて「できるだけ」なんだと思いますよ😊

    • 2月19日
  • ママ2年目

    ママ2年目

    そうですよね!
    皆さんが皆さん預けられるということは
    無いですもんね!💦
    有難うございます🥺🥺

    • 2月19日
みっち

できるだけ、なので預け先がないのであれば連れていってもいいと思いますよ🍀

  • ママ2年目

    ママ2年目

    そうですよね!有難うございます!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

基本的には大人1人で、という事ですね💦🤔事前に園に相談してみてはいかがでしょうか?

  • ママ2年目

    ママ2年目

    事前に相談するのが1番ですよね😥
    有難うございます!

    • 2月19日
なの

そういうことですね💦ただ、できるだけなので預け先がない人は致し方ないと思いますが…
私なら事前に相談してみます!
うちが通うところは各家庭1名でお願いしますとあります😅

  • ママ2年目

    ママ2年目

    そうですよね😥💦
    たしかに!事前に園に
    聞いてみます!
    有難うございます!

    • 2月19日