
コメント

あや
4月1日からですよ😊

はじめてのママリ🔰
入園式はもう少し後ではないですか?
慣らし保育などもあると思うので、お子さんを預ける園に確認した方が良いと思います!
私、慣らし保育の事を知らなくて困りました。
-
kara
ならし保育のあとに、入園式があるんですか??
入園式って平日のところが多いですか??- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
園によって入園式の日も違うと思いますよ。うちはほかの園児もいたので平日でした。
入園式後に慣らし保育なので、4月1日〜仕事スタートは出来ないはずです。- 2月23日
-
kara
そうなんですね!知らないことだらけで、助かりました!ありがとうございます(^^)!
- 2月23日

ノエル
2020年4月に一歳児クラスで入園させましたが、4/4(土)の午前に入園式で、保育開始は4/6(月)からでした!
それも最初は9-10時の1時間だけ、子供の様子見て二週目に午前中いっぱいまで、三週目は昼ごはん後まで、それがいけたらお昼寝後まで、と4週間かけて延ばしていく感じでした!
もちろん園や両親の職場の事情などでも違うと思いますので、確認した方がいいと思います!
保育園の申し込みに関する資料の中に、それぞれの園の大体の慣らし保育の期間が書いてあったと思いますが…うろ覚えですみません💦
-
kara
入園式も保育スタートも、保育園によってほんとに違うんですね!!(@_@)
まだ園から詳しい説明が届いていなかったのですが、
明日園に電話して聞いてみます!
ありがとうございます(^^)!- 2月23日
kara
ありがとうございます(^^)!!