

ママリ
長いのでもう一枚あります

ママリ
病院側からコロナ時期なので普段一緒に生活している家族以外の接触を禁止されていて、それを守らないと1ヶ月検診が受けれない!とかでお断りするのはどうですか?🥺
-
ママリ
横から失礼します💦
この理由めちゃくちゃいいと思いました☺️- 2月19日
-
ママリ
ありがとうございます☺️
わたしも義母NGなので1人目の時に使いました🤣- 2月19日
-
ママリ
なるほど!
コロナで面会できないとかは伝えてありましたが、もう一段階強い要請があった、という感じですね!
恐ろしいのは、じゃぁ早くから前乗りしとくよ!と言われることですが…🥶
コメントありがとうございました!- 2月19日
-
ママリ
"病院からいわれた"っていうのを強くおしていけたらいいと思いますよ☺️
早くからの前乗り、に関しては現段階で一緒に生活していないと感染してしまった場合帝王切開になってしまうことと、もう既に一緒に住んでいる世帯リストの名前を提出してしまっているので、などでいいと思いますよ💪🏻💪🏻- 2月19日
-
ママリ
不可抗力感を強調ですね!
もう既に世帯リスト提出している、というのも説得力ありますね!
本当にどこかの病院でありそうな気がします😂
希望が見えてきました!
コメントありがとうございました!- 2月20日

はじめてのママリ
わたしなら、
コロナもあるし、あまり別世帯で生活している方と接触は良くないと言われた。義母と接触するなら1ヶ月検診はコロナの可能性もあるため受けれない。
と言われたことにします。
そして、
旦那も1ヶ月お休みですし、
上の子も保育園で日中は赤ちゃんのお世話に専念できますし、家事は旦那が全てできるので、来なくていいです。
義母さんがどんなふうに他人と接触してるか分からないので、コロナになったら、一生恨みそうなので!
って言いますね🤣
そーゆータイプの義母さんなら、期間短くって言っても聞き入れないと思いますよ、特に1人目も長くいたようですし…。
期間短くしたいなら、退院後つねに義母さんに向かってイライラした態度取るしか方法ないと思います😰
-
ママリ
やはりもう一段階強い要請があった、という感じのがいいですね!
あまりコロナ以外で強く言うというか断ると、関係に日々が入るのとくそ義父が出てきて煩くなるので、後半は私は言えそうにないです😭
でも本音はそれですよね…。
短くとか温いこと言わずに頑張ってみます!
コメントありがとうございました!- 2月19日

ままり
わたしも同居のひととの接触は産前は控えるように言われてるが一番いいかなと思いました。
わたしならこのこと➕産前は上の子と最後の二人っきりの時間なので大切に過ごしますってラインしておくかなと。
そして産後お義母さんは一ヶ月は居る気満々なのに産後10日でいいと言われるよりは先に言っておいたほうがいいかなと思いました。
産後のはなしになったときに上の子のときは1ヶ月も助けて貰って感謝していること。でも今回はパパがせっかく1ヶ月も休みとってくれ嬉しいのでパパに頑張ってもらいたいと思ってることを伝えつつ、
パパがお手上げになったらヘルプを頼んでしまうかもしれませんがそれまでこれからのためにも私たち二人で頑張りたいです。
産まれたら顔みにきてくれるのは嬉しいのでお義母さんが疲れない程度で会いに来てくれたら嬉しいです。とわたしなら言っておくかなと思います。
わたしの義理母はなにかあったら手伝うねと言いはするけど1ヶ月も居られたら、、辛すぎます、、
説得ファイトです?
-
ママリ
やはりもう一段階強い要請があった、という感じのがいいですね!
断るの億劫というか面倒すぎてのばしのばしきてますが、早めに言うようにします!
下手に出て感謝を伝えつつ、というのはいいですね。
それなら義母もそこまで面白くない!とはなりませんよね!
説得頑張ります!
コメントありがとうございました!- 2月19日
コメント