
コメント

YY
うちの園も2歳児からリュックでした🙌
10ℓ使ってます~😊

ぽんぽこ
うちも上の子が4月からリュックということで探しています!たまたま自宅にあったリュックを保育園の先生に見てもらいましたがちょっと小さいかもって言われました。特に夏場だときがえ多いし水遊びタオルとかもあるしそれを想定してほしいと(^^;
確かにオムツ、お手拭きタオル、エプロン、水筒、着替え入れるとけっこうきつかったです。
ちなみに96センチの息子が背負った感じです。これで小さいらしいので週末探してこようかなと思ってます。
-
いっちゃん
車のリュック可愛いですね❤️
息子大好きです(笑)
うちの子は今86cmです。
写真ありがとうございます😊
リュックは大きくみえますが、小さいかも?なんですね😳
大きさ悩みますよね💧
水筒は紐付きですか?- 2月19日
-
ぽんぽこ
息子さんも車好きですか!うちも大好きです(笑)
けっこう大きめにみえたんですけどね~。今は良いかもだけど夏場きついかもって言われてしまいました。まだトイトレ終わってないのでオムツもかさ張っててあまり余裕ないと息子も出し入れしにくいかなと。
水筒はカバーにヒモが着いてて本体にはついてないタイプのやつです😌400くらいだったかなと。- 2月19日
-
いっちゃん
車も好きですし、新幹線も大好きですよ(笑)水筒も買いたいのですがプラレールの新幹線柄にしようか悩んでます(笑)
保育園に持って行く時はカバーしてってますか?- 2月19日
-
ぽんぽこ
プラレールとかトミカ柄の水筒かわいいですよね
カバーはよごれるだろうし着けてません。先生にも言われないしまあいっかなあと思ってます😌- 2月19日
-
いっちゃん
そうなんですね😊
リュック探し頑張りましょうね🎶
ありがとうございました❤️- 2月19日
いっちゃん
荷物は全部入れても余裕ありますか?
水筒も入れたいのですが💧
YY
普段は余裕です!
けど月1回、お弁当日があって
その日は普段の持ち物(着替え1セット、コップ、お箸、ランチョンマット)+お弁当、水筒なので
キツキツなります😂
水筒も今は小さめなので
なんとか入ってますが
大きめの水筒いれるなら
もう少し大きいリュックでもいいかな?と思います😊
見た目は4歳の娘が背負って
ちょうど良い大きさなんですけどね😂