※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
お金・保険

家計見直しを考えています。食費や日用品、光熱費、ローン、保険などの支出を見直すと、節約の余地がありそうです。灯油やスマホ、日用品には注意が必要です。

家計見直ししたいです!
食費日用品45000
電気16000
ガソリン灯油26000(雪国、車2台)
電話ネット16000(インターネット、スマホ2台)
家ローン40000
車ローン65000
保険等61000(学資保険、生命保険、県民共済)


削れるところありますか😩?
灯油は暖かい時期になれば0に近いです。
スマホは格安スマホですが高いような...
日用品にはおむつも含まれます。

コメント

たま

うちは格安スマホ2台で4000円です。
ネット+固定電話で4500円。少々お高いかもですね🤔
保険は学資保険の割合がどれくらいかによりますし、生命保険の保障もご家庭によって必要なので削るの難しいですよね😣
食費、日用品で45000円はうちからすれば素晴らしいと思いました😭👏✨
新聞は必要なのでしょうか😭それもご家庭によりけりですよね💡

  • おにぎり

    おにぎり

    ありがとうございます😩ちなみにどこの格安スマホですか?
    保険は最低限で入ったので、ここは削れませんよね😭
    新聞は私は必要ないのですが、旦那が毎日読みたいらしく。笑

    • 2月19日
ママリ

削るとしたらネットとスマホ代くらいしか見当たりませんね💦雪国だと暖房費は絶対削れないでしょうし💦

  • おにぎり

    おにぎり

    ですよね😢格安スマホなんですが、本体のお金も払っていて結局この額に😢本体代を除けば、ひかり代5000、スマホ代3000円くらいなんです🙁

    • 2月19日
たま

私が楽天モバイル、夫がmineoです。4000円と書きましたがお互い1600円くらいです。
新聞は仕方ないのですね😭油吸収紙になりますしね🤣

  • おにぎり

    おにぎり

    夫婦で別の会社を契約しているのですね!楽天モバイル検討しています!使い心地いかがでしょうか😢?
    そうですね、なにかと使えるので。笑

    • 2月19日
たま

在宅のことが多いので普段の回線はWi-Fiが多いです。
こちらは田舎のため楽天の通信エリアじゃ無いのでdocomoのサポート回線ですが、それも割と繋がってると思います💡
1Gまで0円とかいうお安いプランが出るのでプラン変更するか検討中です😊
いろいろあって悩みますよね。

  • たま

    たま

    何度も下にコメントいっちゃってごめんなさい🤣🙏

    • 2月19日
  • おにぎり

    おにぎり

    うちも田舎で楽天のエリアではありません😞通信速度が遅かったりはしますか😖?私もほぼ在宅なので、Wi-Fiが多いです!似ています☺️
    今楽天モバイル見たらかなり安かったし、多分月に1Gも使っていないので、お得かもしれません!☺️前向きに検討してみます!💛

    • 2月19日
  • たま

    たま

    普通に動画など見れるレベルです😊けど、お昼の時間帯は少し繋がりにくいですね💦
    私も1G使わないので0円はかなりいいですよね✨何か裏があるんじゃ無いかと思ってしまいます😅

    • 2月19日
  • おにぎり

    おにぎり

    ありがとうございます🙏参考にさせていただきます☺️家計管理もがんばります✊🏻

    • 2月19日