
リッチェルのソフト補助便座がおすすめです。トレーニングパンツや踏み台も準備しておくと良いでしょう。
トイトレのおすすめ商品を教えてください!
2歳3か月の息子が、昨日急にトイレに行きたいと言い出し、おしっこができるようになりました。
まだトイトレを考えていなかったので、何の準備もしていません。
息子はトイレに行くのは好きみたいなので、シンプルなものにしようと思っています。手入れとお尻を拭くのが楽なリッチェルのソフト補助便座というものが気になっていますが、持ち手がないとやはり踏ん張りづらいでしょうか?
トレーニングパンツや踏み台など、用意して良かった他のものも知りたいです。よろしくお願いします。
- かおやん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

まー
我が家は最初からリッチェルの補助便座ですが、特に前に持ち手が無くても問題なさそうです😊
アンパンマンなどの派手なデザインはどうも私が嫌で…笑。シンプルでトイレにあってもまだ悪目立ちしませんよ✨

minabauwa
我が家は日本育児のマイサイズポッティを使ってます!
おまるなので、毎回拭き取っていますが、これを採用してからスムーズにトイトレ完了しました!
そして見た目が可愛い😍💕
-
かおやん
回答ありがとうございます!
こんな可愛いのもあるんですね〜
初めて見ました☺️- 2月23日
かおやん
回答ありがとうございます!
私がみたのはもっと簡易的で、横にも持ち手がないオレンジのダサめのやつなのです😂
うちもトイレには行きたがるので、キャラものでなくて良いかなと考えています!