

退会ユーザー
お子様ランチや普通のメニューで食べれそうなものをあげてます。
bfはだいぶ前から受付なくなりました😅

mihana
もうすぐ1歳6ヶ月ですが、1歳過ぎくらいから子どもが食べれそうなものを大人の分として注文してます☺️
なので和食があるところとかうどん屋さんが多いです😊💦

そらいろ
お子様ランチがあればお子様ランチで、取り分けれそうな物があれば取り分け、なければ一応レトルト持ちあるいているのでそれです!

なぎ
そのくらいだと長男は取り分けてました。
うどんとか、ご飯とか。
いよいよならベビーフードのおかずだけ持参してご飯にかけます(店の許可を貰って)。

雷注意
1歳前から取り分けてますよ^_^
なのでフードコートではいつも私はうどんを食べる羽目になります😅
最近はお子様セットも食べさせてますよ♬

kouko
フードコートなどでは、娘が好きなうどん(ぶっかけ、ネギなし)を食べさせてます。
レストランなどでは、お子様ランチを食べさせます。
ベビーフードのお弁当も出かけ先で買っていたのですが食べないので💦

おみく
普通に大人と同じもの食べさせてます。
好き嫌いなくなんでも食べるので
もうなんでもあげてます!
逆にBFなどはかなり前から食べなくなりました

はじめてのママリ🔰
1歳から
フードコート
レストランは
大人のとりわけや
お子様セットです😊

ダッフィー
お子様メニューあるところに行って、お子様うどんかお子様ハンバーグとか食べさせてます◡̈♥︎
たまにマック行く時も、ハッピーセットのハンバーガーで、具もソースも全部なしの、パンとハンバーグのみにしてもらって食べさせてます◡̈♥︎
BFは1歳からあげてないです😊
コメント