
コメント

スイ
保育園で栄養士してました😊
調理補助は調理に関する全般
切る、調理、盛り付け、配膳、洗い物、おやつ作りなどですね。
即戦力が求められますが、皆さん大体人並みに料理が出来る方ばかりですので、全然問題ないですよー🥰私も専門の新卒から入って最初は料理なんてちっとも出来なかったですし😂
左利きでも全然関係なく大丈夫です!!

ゆうき
料理は調理師が作るのでしませんよ!やるとしても果物の皮向くとか下処理くらいな感じで、盛り付けや洗い物がメインです!
左利きだとレードルとか使いにくいかもですね、私が行ってた所は右利き用しか置いてなかったので、左利きの人大変そうでした!
-
ママリ
そうなんですね!
特別料理が得意なわけではないんですが、、そこが心配です💦- 2月19日
ママリ
ありがとうございます!
オープニングスタッフなので、人間関係はまだマシなのかなぁと思ってはいます、、笑
子供の急なお熱とかの融通は聞きにくいですかねぇ、、
スイ
スタッフの人数にもよりますね💦
うちは栄養士2人、調理補助1人で回していましたが調理補助の方は2人お子さんがいらっしゃって、ちょくちょく子どもさんが風邪でお休みされてました。が、それでも栄養士である私たちがメインで調理していたので全然大丈夫でした😆
気兼ねなくお休み出来る環境だといいですね🥲