コメント
ふうあママ
私は5ヶ月位から添い乳初めて、ねんねの時はつねに添い乳で、一歳3ヶ月になり、断乳しようと決めて、断乳一週間前までは、ずーーっと添い乳してました!断乳前の一週間は、寝る前の寝かしつけだけ、だっこや背中トントンで寝かせる努力をして、二日位で寝てくれるようになり、断乳も意外とすんなりできましたよ✨
ふうあママ
私は5ヶ月位から添い乳初めて、ねんねの時はつねに添い乳で、一歳3ヶ月になり、断乳しようと決めて、断乳一週間前までは、ずーーっと添い乳してました!断乳前の一週間は、寝る前の寝かしつけだけ、だっこや背中トントンで寝かせる努力をして、二日位で寝てくれるようになり、断乳も意外とすんなりできましたよ✨
「添い乳」に関する質問
生後7ヶ月になったばかりの息子がいます。 夜中ちょこちょこ起きるのでその度に添い乳しちゃっているのですが、やはりやめるべきなのでしょうか。。 自分が寝たいのもあるし、上の子が寝てるのに赤ちゃんの泣き声で起こし…
赤ちゃんの寝かしつけ、どうしていますか? 新生児の頃から、ほぼ添い乳で寝かしつけしています。 七ヶ月になり、添い乳じゃないと寝れなくなってしまいました。まだ添い乳を続けても大丈夫なのか、他にいい方法などがあ…
添い乳で寝かしつけてたから 卒乳してから普通に寝かすのがむずかしい。 夜泣きがすごいしつい添い乳してしまう。 トントンしても反り返るしすぐひっくり返るし これじゃ卒乳できない おしゃぶりもしないです。 どーすれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
ご解答ありがとうございます!
1歳3ヶ月まで続けられたのですね!
息子もふうあママさんのお子さんみたいにすんなり移行できたらもう少し添い乳続けてもいいかなと思いました。
ありがとうございました!