※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

起毛の服からトレーナーに変えるタイミングが分からず、関西地方の皆さんはいつからトレーナーを着ていて、いつから長袖ロンTを着ているのか教えてください。

今、小規模保育園に通っていて
起毛の服OKの保育園です🏫
今、起毛の服(上)とユニクロの普通のズボンを
履かせてます。関西地方住みです。

3月頃から暖かくなったらトレーナーに
変えようと思うのですが
長袖ロンTのタイミングとトレーナーのタイミングって
イマイチ分かりません😅

その日の気温によって変わるかと思いますが
皆さんだいたいトレーナーは何月から何月まで
長袖ロンTは何月から何月まで
着てますか❓

個人差・気温の変化もありますが
大体で結構です。お願いします

コメント

ひろ

今も基本トレーナーですが、5月くらいにはトレーナーやめてロンT着てる日が多いです!
でも、5月下旬~6月になるとほぼ夏で暑い日もあれば梅雨で寒い日もあるので、トレーナーだったり半袖だったりします…
ロンTって着る期間短いですよね…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗️

    そうなんですね✨
    ロンT着る期間短いですよね。。💦
    最近気候もよく分からないので困ります😣
    ありがとうございます😊‼️

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

うちも園内寒いので、今の季節は厚めのトレーナーや裏起毛のトレーナーを着せてます🍀😌🍀

私は最高気温が18度ぐらいで、長袖Tシャツにしてます。それ以下だとトレーナーですね。😁✨✨

ママリではよく長袖Tシャツ多目でトレーナーあまり着ないというコメント多いですが、私はトレーナー着せる機会の方が多いですねー。

なので、長袖着せるのは3月下旬~5月末&10月中旬~11月末です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑長袖じゃなくて、長袖Tシャツです!

    • 2月19日