

退会ユーザー
アレルギーや喘息ではないでしょうか?

🌿6年目のママリ
窓の近くで寝てると冷気や寒暖差で咳が出ると聞いたことありますが、その辺りは大丈夫そうですか?
2ヶ月も続くと心配ですよね😞

はじめてのママリ
咳喘息だと思います🤔💦
日中は咳は出ませんし夜と朝方に出るのが特徴で2週間以上続く咳だと咳喘息かな💦
呼吸音は綺麗ですし、風邪と間違われやすいみたいですよ!
行くなら耳鼻科や呼吸器内科です。
悪化すると喘息に移行するので、早めに受診するといいですよ。
退会ユーザー
アレルギーや喘息ではないでしょうか?
🌿6年目のママリ
窓の近くで寝てると冷気や寒暖差で咳が出ると聞いたことありますが、その辺りは大丈夫そうですか?
2ヶ月も続くと心配ですよね😞
はじめてのママリ
咳喘息だと思います🤔💦
日中は咳は出ませんし夜と朝方に出るのが特徴で2週間以上続く咳だと咳喘息かな💦
呼吸音は綺麗ですし、風邪と間違われやすいみたいですよ!
行くなら耳鼻科や呼吸器内科です。
悪化すると喘息に移行するので、早めに受診するといいですよ。
「病院」に関する質問
ベビーカーに乗せるとギャン泣きする 夏が暑くてベビーカーに乗せての外出は、病院や夕方の涼しい時間のみだったので10回乗ったか乗ってないかぐらいになります。 1ヶ月検診や2ヶ月目の時はベビーカーに乗ってくれたし…
昨日は結局40℃まで上がったけど、 今日はずっと37.1℃で超元気🫠 ビミョーすぎて明日登園させるか迷う〜〜〜 でも平熱は36℃台やし 一応休ませて病院行っとくか…🥺 行っても元気やねで終わりそうな気はするが🥺笑
食道らへんがヒリヒリしていたくて 最近、学校で給食が食べられないといいます 泣いて学校に行ったこともありました。 先生に自分でいいなと言っても怒られたくないから 我慢して食べてしまうことがあるみたいで でも毎…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント