2歳9ヶ月の男の子が抱っこを求めることが多く、自分でできることも親にやってもらおうとする。家事が進まず悩んでおり、アドバイスを求めています。
2歳9ヶ月の男の子なんですが、抱っこをやたら求めてきたり、自分で出来ることでも親にやってもらおうとするばかりで困っています…😭
朝起きて2階の寝室から降りる時から抱っこ攻撃が始まります。家事をしていると、定期的に抱っこを要求。外出時も靴を履いたら扉開ける前からもう抱っこ。公園に行っても最初のうちは抱っこ。(遊び始めると離れます)買い物もカートは嫌で抱っこ。最近はろくに散歩もできていません。。
他には、ズボンが履けるのに「ママやってよぉ〜」と泣き崩れます。。少し離れたところに落ちているおもちゃも「ママとってよぉ〜〜」。自分でやるよう勧めると、泣くか怒ります。あと、何故か最近「赤ちゃん!」といいながら赤ちゃんの真似?みたいなこともしてます🤷♀️
抱っこは求められればして良いと聞いたことがあるので、出来る限り応じてあげているのですが、あまりに頻度が多く家事がなかなか進みません。それに私が甘やかしすぎなのかな…と不安にも思っています。
自分で出来ることもやってくれず泣いてばかりなので、こちらも参ってしまいます…
ちなみに保育園等には通っておらず自宅保育、他に兄弟はおらずしばらく予定もありません。強く叱ってしまうこともありますが、叱った後にはフォローし、寝る前には必ず大好きだよ、と伝えるようにはしています。
似たような経験のある方はいらっしゃいますか?
もしくは子どもにどう接すればよいのかアドバイスいただけますでしょうか。よろしくお願いします。
- ママリ
コメント
るん(25)
まさに息子も全く同じ状況です🤢
一日中抱っこしてる気がします。
あとは定期的に「ママ、ぎゅー!」って抱きしめてくれたりします!
着替えも自分でできるのに、やりません、、、。
外へ出かける時や散歩する時も、「手繋ごう〜」といっても抱っこになります。
現在2人目を妊娠中なので、そのせいもあるのかな?と思っていますが甘えたい年齢なのかな?とも思ってます。
とりあえず要求にはひたすら答えるようにしたり、叱ったあとのフォローや、大好きと伝えることはママリさんと同じく私もやっています!
甘えてくれるのも今だけの貴重な時間と思って過ごしちゃってます🥞
退会ユーザー
少し前のうちの息子のようです!!
この前3歳になりましたが2歳後半は本当にずっっと抱っこだし、口開けば「できないーママやってー」でした。
朝起きた瞬間から抱っこ、私が歯磨きしてる時ですら抱っこ、洗濯干すのもめちゃくちゃ時間かかるし、靴履いた瞬間から「歩けない〜抱っこ」だったのでまさに同じ感じでした。
抱っこに関しては、思う存分抱っこしたら、3歳になるくらいから自分で歩くようになりました。
出先で抱っこ要求してくることももちろんありますが、自分で「〇〇(スーパーとか)着いたらおりるね」と約束してくれます。
ママやって!に関しては今も結構残ってます。プラレールの線路組み立て、とかあのおもちゃ欲しいから持ってきて、とか。でも、靴を自分で履くようになったり(前まではできるのにできないと言って頑なにやらなかった)少しずつ進歩は見えてきます。
これが最善だったかは分かりませんが、私としては親が付き合える範囲で(ストレスにならない範囲で)子供の要求飲んであげるのも振り返ってみると良かったのかな、とおもいます!
-
ママリ
お子さんは抱っこ期を抜けたのですね…!私も少し希望が持てました✨
子どもの要求に応えてばかりいることに不安を抱えていたので、間違ってはいなかったのかなと思えました😌
ストレスにならない程度に、割り切って付き合っていこうと思います♪ありがとうございました✨- 2月20日
はじめてのママリ🔰
保育園で年中ですが、同じです。笑
一人っ子です。
甘えたい気持ちがあるんですかね。
私も答えはないんですけど
体は痛いし重いし何で出来ないの?って思ってしまって余裕なくて参ってて。
でも長い目で考えたら中学生になれば抱っこなんてしないしなーと思いながら毎日背負って走ってます。
親に甘えれることはいいことです。
でもめんどくさいです。笑
-
ママリ
ほんと重いですよね😭参りますよね…
でも、親に甘えれることはいいこと。この言葉に救われた気がします✨
きっといつか離れていく日が来るんだと思ってしばらく付き合ってみようと思えました😌ありがとうございます。- 2月20日
ぴよぴよ
うちのことかと思いました😂💦
起きた瞬間から始まります…特に外!即抱っこです😢
公園だけは自ら歩いて、走って、遊んでるんですけどね😂
モノをわたしに取らせるのも同じです!!すーぐ呼ばれて、わたしが探したり💦
甘やかせすぎ?と同じように不安に思うこともありますが、もう後戻りできないので仕方ないと割り切りました😭笑
娘は、不安になりやすいタイプというか内弁慶なところがあるのでママに依存して安心しきってるんだなぁと思います😓
ただ、今後どうしたって社会生活で揉まれるので、どうにかなるだろう!と楽観的に考えるようにしています😂
最近は、わたしのストレスが溜まらないように、娘に素直に伝えることを心がけています。
ママ抱っこばかりで重たくて疲れちゃうから少し歩いて?そのあと〇〇着いたら抱っこしよう!みたいな😣
案外こちらが素直になると受け入れてくれる率が高いです笑
『いーよー!ママ抱っこ疲れちゃったもんね』とか言ってます笑
-
ママリ
同じですね🥺うちも怖がりでビビりなので性格的なものもあるんでしょうかね??😅
でも娘さん、お母さんの素直な気持ちを受け止められていてすごいですね✨うちはほぼスルーなので😭でももしかしたら伝わるときもあるかもなので、ちょこちょこ伝えてみようかと思います☺️ありがとうございました!- 2月20日
ママリ
同じくらいの月齢、同じような状況の方からのコメントありがたいです😌✨うちだけじゃないんだなと安心しました😭
ただでさえ大変なのに、お腹も大きいのですね🥺本当にお疲れ様です!