※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
ココロ・悩み

幼稚園の参観日に行けず、息子がお友達を叩いてしまいました。原因はおもちゃの取り合いでした。息子は先に使っていたおもちゃを取られたことに腹を立ててしまったようです。保護者がフォローしてくれたものの、息子だけが注意されたことに複雑な気持ちを抱いています。お友だちに手を出さない方法や、幼稚園での悩みについて不安を感じています。

支離滅裂ですが吐き出させてください。
今日は幼稚園の保育参観がありました。
わたしは下の子たちの預け先がなく、行けなかったので、お迎えのときに息子がお友達叩いちゃった…と言ってきました。
先生に聞いたところ、おもちゃの取り合いでお友達を叩いてしまったそうです。
息子の言い分は、先にブロックみたいなおもちゃを使っていたのに、後から来たお友達に、「これはぼくが先に使ってたの!!」(うそをついてます)と言われ、叩いてしまったとのことでした。
先生はたまたま叩いたところだけを目撃したので息子にだけ注意したそうなのですが、一部始終を見ていた保護者の方が「先に息子君が遊んでいたんですよー」ってフォローをしてくれたそうで、先生にも相手の子にも原因があったことをわかってもらえました。
ただ、最終的に息子だけ注意されて終わったみたいなので、何だか複雑な気持ちです。
もちろん、手を出すほうが悪いのですが。
なんだかもやもや。

それより、どうしたらお友だちに手を出さなくなるのかな…
もう幼稚園行かせたくないな、なんて思ってしまいます。
みんな座ってるのに楽しくなると走り回っちゃったりとか、落ち着きがないとか、お友だち叩いちゃったりとか、そういう話ばかり聞くし、本人は悪いということは自覚しているのですがなかなか直らないし、どうしたらいいかわかりません…


コメント

はじめてのママリ🔰

保育士をしております😊!
何だかモヤっとしてしまう出来事でしたね💦💦

まだ幼いので、自分の思いがうまく言葉で表現できず先に手が出てしまう事はよくあります😊
お母さんも、またか…と思い疲れる事が多々あるかもしれないですが根気よく「手を出したらお友達も痛いし、悲しいよね」と伝えていく事で改善されるのではないかと思います✨
保育園でも日々の繰り返しで子どもは成長していますからね😚💕
もしかしたら、お子さんは周りの雰囲気を感じ取る事よりも目標があれば頑張れるタイプかもしれないです!

例えば、座る前に手作りカードでも構いません♪
「🧎‍♀️」のマークを見せながら「〇〇くん今から座るよ」と
声をかけていくなど見て分かると安心して過ごせる事もあるかもしれないです💕

担任の先生に相談できるのであれば、そういった手作りカードの活用もお願いしてみるといいかもしれないですね😚!!

  • おもち

    おもち


    おはようございます☀
    保育士さんに共感とアドバイスをいただけてとても心強いです、ありがとうございます😢💕

    もうすぐ年中さんになるのですが、4歳児でもあるあるなんですね😂💦
    自分の気持ちを伝えられずに手を出してしまうのは3歳ぐらいまでなイメージを持っていました(>_<。)💦
    自分の思い通りにならずに手を出したりすることもしばしばあるので、このまま直らなかったらどうしようととても心配していたのですが、様子をみつつ、根気強く注意していこうと思います!
    ただ、本人曰く、相手から何もされてないのになくなんとなくやっちゃった💦ということもあるそうで…😭😭(恐らく本人はふざけてとかだと思いますが…)
    それが一番困っています😅💦

    目標があれば頑張れるタイプ…おっしゃるとおりです😂
    基本的に自分がやりたいと思ったら、周りがどんな状況でもやる!っていうのが強く、なんでそれが駄目なのかもあまり理解できてないのが現状ですが、ママに褒めてもらえるようにがんばろうって言われるとちゃんとするみたいです…笑

    たしかに、🧎‍♀カードとか視覚から伝えるのもいいですね😊
    たぶん耳からだと聞いてなかったり忘れちゃったりしてる可能性もあるので😅笑笑
    様子を見て、先生に相談してみようと思います*ᴗ ᴗ)⁾⁾♡

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます☀

    つい気持ちが昂ぶると手が
    でちゃう…なんて事もあるので、手を出したら遊ぶのをやめるからね?など約束もアリかもしれないですね✨

    ママに褒めてもらいたい…
    かわいいですね😚💕💕

    これからも楽しく過ごせますように✨✨😚

    • 2月19日