※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーくんママ
子育て・グッズ

岸和田市の保育園内定通知待ち。面談や説明会の時期と慣らし保育期間について教えてください。

岸和田市の保育園についてですが、
内定通知をもらって、
園からの詳細な連絡待ちをしています。
面談や説明会などは、
だいたい例年いつ頃の実施か教えてほしいです。

また、慣らし保育の期間は
だいたい何日くらいが多いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

岸和田市に住んでます!

保育園によりますが、大体3月上旬〜中旬にするところが多いんじゃないでしょうか。

慣らし保育は1週間くらいだと思います!
上の子は0歳児から入園しましたが1週間あったかなかったかくらいでした!

  • はーくんママ

    はーくんママ


    教えてくださり、ありがとうございます!!😊

    だいたいの目安を知ることができて、
    少し安心しました。
    ありがとうございます!!

    • 2月19日
ぴぃまま

うちの保育園は、説明会は3月頭です!

慣らし保育は2週間以内に終わるのを目安に、10日くらいで終わりました!
午前まで、給食まで、午睡まで、おやつまで…と段々時間を増やして慣らしていきます!

公立の保育園に行ってる友達は慣らし保育は無く、最初から標準時間で預ける感じだと言ってました💁🏻‍♀️

  • はーくんママ

    はーくんママ


    色々教えて頂き、ありがとうございます。

    公立の保育園じゃなく、
    私立のこども園なので、
    慣らし保育、10日ほどありそーですね!

    • 2月20日