※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かい
子育て・グッズ

生後9ヶ月の息子が支援センターで一人で遊ぶことが多いです。お友達と遊ばない理由は不明ですが、他の子を気にしているようです。

生後9ヶ月になったばかりの息子ですが、支援センターでは他のお友達と遊ばず、一人で積み木等で遊んでいます。(みんな息子より大きい子(一歳~一歳半くらい)ばかりです。)
この頃はまだおともだちと遊ばないのでしょうか。
気にはなってるみたいでお友達のほうをガン見はしてます(^_^;)
よろしくお願いします。

コメント

あんこ

お友達と遊ぶようになるのはけっこう先かもしれないです。うちは3歳半ですが、このぐらいでやっと、友達と遊んで楽しい時もある、ぐらいな感じです。

すー

まだ友達とは游ばないと思いますよ〜!一歳くらいでもまだ一人で遊んでたりしますもん☺️

K.A.A.T

うちもこの前支援センター行って娘はハイハイでみんな歩けてる子で好きなところ自由に行って友達は見つけてはおーーって言ってましたがまだ1人で気ままに遊んでました😂

はじめてのママリ🔰

個人差がある時期ではないでしょうか
娘はお友達が遊んでるおもちゃに興味をもって近づく時もあれば大きいお友達が多い時は一人で遊んでる時もあります

aya

遊ばないし、なんなら
赤ちゃんなのに赤ちゃん嫌いな為、
近寄ってくる子がいたら
必死に逃げる位でした😂
いなくなったら戻るの繰り返しです。笑

昨年の4月から保育園に行き始めて
やっと一緒に遊べる子もできたって
感じで、やっぱり赤ちゃんは
いまだに赤ちゃんイヤだ。と。

その子の性格とあるかと思いますが
まだ一緒に遊んだりするには
もう少しかかるのかなぁ。と思います😊

ふゆあおい

子どもの発達のリハビリをする言語聴覚士です。
その年齢でしたら1人遊びの時期ですので、気になさらなくて大丈夫ですよ😊

遊びにも発達段階があります☝️
参考までに記しておきますね😊

2〜3歳
①ひとり遊び
②傍観遊び(他の子どもの遊びに関心を持ち始める。見つめたり、少し話しかける程度)
③並行遊び(他の子どもの遊びを見ていて自分もそれをやり始めるが、同じ場所で同じことをしていても、一緒に遊んでいるわけではない)

4〜5歳
④連合遊び(一つのオモチャで一緒に同じように遊んでいる状態)
⑤協同遊び(仲間が組織され役割分担が発生する状態)

s.s2児mam

友達と遊ぶのって4歳5歳だと思いますよ。
それまでは何となく一緒の事して遊ぶって感じで…
意思疎通等取れて無いです。

せつこ

顔をじっと見たり、お友達の近くで遊んだり、顔触ったりはしますが一緒には遊ばないです!
積み木遊び出来るのすごいですね😊

かい


皆さんありがとうございます😁
いまはまだ1人遊びが好きそうですね☺️