※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや☆たん
子育て・グッズ

三ヶ月の息子の寝る時間を21時に変えたいです。お風呂の後、リビングで遊んでいますか?

三ヶ月の息子がいて今まで19時お風呂→ミルク→寝るだったのですが就寝時間を21時ごろにしたいと思っています。
今から変えるのは難しいでしょうか?
みなさんはお風呂の時間はどれぐらいにしてそのあとリビングで遊んだりしてますか?

コメント

や。

うちも前までは17時から19時に
お風呂にいれていたんですが、
夜まとまって寝てくれるように
なってから21時くらいにお風呂に
入れてからそのまま寝させてます!
お風呂後ミルクを飲んだら
寝てしまうので遊ばせたりはないです!

  • さや☆たん

    さや☆たん

    そうなんですね!
    うちは19時ごろになるとお風呂入りたいーと泣き出すのでその時間に入れてます>_<

    • 8月17日
たくあん

お風呂の時間を少しづつずらしていったらどうですかっ!?

うちは9時前後に寝かしつけなので5時過ぎ〜8時半位にお風呂いれます(^-^)
夕方の授乳の時間で変えます!

  • さや☆たん

    さや☆たん

    お風呂に入ったあとは少し遊んだりしてますか?

    • 8月17日
  • たくあん

    たくあん

    その日によるんですけどだいたいはパパとの触れ合い時間なんで、抱っこされたり…最近はつかまり立ちしてますよ♪
    うちの息子は眠いと頭をカキカキするのでそれまでお風呂上がりにリビングで身体にローション塗ってから遊ばせておきます! 早い時間にお風呂しちゃったらご飯を食べさす時もあります。
    とりあえず、眠くなさそうでも9時半には布団に連れて添い乳すると寝ます(^ν^)

    • 8月17日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    そうなんですね!
    うちは19時ごろにお風呂入りたいーと泣き出すのでその時間に入れてるんですがそのあと遊んだりするのもありでしょうか?

    • 8月17日
  • たくあん

    たくあん

    全然いいと思いますよ!!!

    • 8月17日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    ありがとうございます!
    今日試してみます!

    • 8月17日