※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

凍結胚移植で妊娠された方へ 胚のグレードと移植前の注意点を教えてください。

凍結胚移植をして妊娠された方に質問です!

胚のグレードはいくつで妊娠されましたか?
また、移植前に気を付けていたことがあれば教えてください😊

コメント

ママリ

6AAと5ABを胚盤胞移植して
妊娠、出産に至りました❗️
移植前は特に何も変わった事はせず
妊娠したらお酒飲めなくなると思って前日は旦那と飲み語りました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいグレードの胚ですね😊✨
    移植前は気にしすぎず、妊娠したらできなくなることを楽しみます♪

    • 2月19日
あい

4BCをAHAして5BCになったこを移植して、今臨月まで来ています❗️

移植後のジンクスは基本全部試しました💪

ミスドのホットミルクを飲む
マックのポテトを食べる
渡蟹のパスタを食べる
パイナップルを食べる等

移植当日は湯船に浸からず、シャワーで済ませました👀

あと、5日目胚だったため、移植5日前にタイミングを取りました。
これは旦那のこだわりで、きっと身体やホルモンの分泌など、本来タイミングをとるはずの日に取っておいた方が整いそう‼️とのことで。
ホルモン周期移植なので実質関係ないのだと思うんですけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ産まれるんですね😍✨
    楽しみですね!

    私もAHAする予定です。

    ミスドのホットミルクのジンクスは知りませんでした!

    移植前のタイミング推奨してるの何回かネットで見たことあります😊
    旦那様の気持ち素敵ですね♪

    たくさん教えて頂きありがとうございます😊

    • 2月19日
Na🖤

4BBの胚盤胞で娘を授かりました!
葉酸サプリとアーモンドミルクを飲んでいたくらいで、特に何もしませんでした。
とにかくストレスをためないように、好きなものを食べて好きなものを飲んで、いっぱい遊んでました(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4BBの胚で妊娠されたんですね✨
    私も4BBの胚あるので、希望になります💕

    やっぱりストレス大敵ですね!
    楽しく過ごそうと思います😊

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

4AA、2、5AAの胚盤胞をAHAで移植しました🤗3回とも妊娠に至りましたが、1度目の4AAは8週で稽留流産しました。

グレードはあまり関係ないのだと思えた結果です!

移植前気をつけたことは特に何も無く、移植後も普通に生活しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グレードは見た目だから、あまり気にしなくていいと言われたのですが、やっぱり気になっちゃって💦

    はじめてのママリ🔰さんの体験を聞いてやっぱり関係ないんだと思えました😊

    普通に過ごす方が良さそうですね♪ストレス大敵!

    教えて頂きありがとうございます♪

    • 2月19日
ママリ

3BBをAHAして妊娠しました🥰
落ち込みたくないので期待せず、友達と遊んだり好きなものを食べたり移植したことを忘れたかのように予定を入れまくって楽しんでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3BBで授かれたんですね♪

    やっぱり楽しく過ごすことが大事ですね!

    • 2月19日