
コメント

kaochan
こんにちは。初めまして。
今、サイズも色々あるんですね(^^)
私は1歳半の息子がいますが首が座った頃にスイマーバを使いたくトイザらスに行きましたが子供に危険性のあるものはここには置いてないです。と言われ別の雑貨屋さんで購入しました(^^)その時もワンサイズしかなくお風呂と外で使える共用のものでした(^^)
kaochan
こんにちは。初めまして。
今、サイズも色々あるんですね(^^)
私は1歳半の息子がいますが首が座った頃にスイマーバを使いたくトイザらスに行きましたが子供に危険性のあるものはここには置いてないです。と言われ別の雑貨屋さんで購入しました(^^)その時もワンサイズしかなくお風呂と外で使える共用のものでした(^^)
「スイマーバ」に関する質問
1歳のワンオペお風呂について! 現在11ヶ月の娘をワンオペ育児しています🙂↕️ 首が座った頃からお風呂はスイマーバーを使っています。 伝い歩きもできるようになり数秒なら掴まるところがなくても立っていられるようにな…
お風呂でのスイマーバ、遊びネタが少なくこちらで質問させていただきます🛟 私が👶をお風呂を担当するときは、スイマーバを使っています。 とても気持ちよさそうに、プカプカ楽しそうにしているのですが、 私が毎回同じ遊…
1歳のお風呂の入れ方教えてください!! 歩けませんがつかまり立ちはできます 小学生の姉は髪が長くまだ洗うのに手伝いがいる 現在 パパまたはママが、湯船の中で赤ちゃんみたいに洗ってます!洗い終わったら湯船の中で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aki
事故があったから小さいサイズも出したんですかね?
うちの子生まれも小さくなかったし、3か月になるのでレギュラーサイズで平気かなとは思ってるのですが…お試しが出来ないので💦
トイザらスに売ってましたが絶対に目を離さないでくださいって書いてありました😳
恐ろしくて目を離すなんて絶対ありえないですけどね笑
aki
お風呂用と分かれてなかったんですね!
kaochan
トイザらスに今は置いてるんですかね♡
私の子供は4ヶ月頃には使ってました!
ちょうどスイマーバが売っているコーナーにムービーのようなものがあり、
こおやって使います。と言う説明あり!のようにムービーが流れていたのですがそのムービーにもお風呂で使ってる方とプールで使ってる方の映像が流れていたので一緒だとは思うのですが...今は違うんですかね(T_T)
aki
ちょうど夏だから、プール遊具のコーナーにありました!
みてももしかしたら普段は取り扱ってないのかもしれません💧
ムービー流れてました〜!
公式ホームページ見ても書いてないからお風呂用と分けてある訳ではないのかもですね(^^;;
教えていただきありがとうございました😊✨
kaochan
夏だからあった。のもありえそうですね♡
たぶんお風呂もプールも同じものです(*^^*)
お子さん、スイマーバ気にいると良いですね♡
aki
ありがとうございます😊✨
お風呂好きで、さすがにベビーバスじゃ狭くてバタバタしてるので買ってみようと思います♡