コメント
みなみな
皮膚科または小児科で、通年で保湿剤の処方受けてます。ただ、小児科は娘が居ないと処方不可(皮膚科は、以前も出してる薬なら娘不在でも処方受けられます)なので予防接種のついでとかがメインです。
恐らく「保湿剤出しとくね」「保湿剤、(出される保湿剤名前)を出しておくね」のどちらかの言い方をされるかな?思います。
みなみな
皮膚科または小児科で、通年で保湿剤の処方受けてます。ただ、小児科は娘が居ないと処方不可(皮膚科は、以前も出してる薬なら娘不在でも処方受けられます)なので予防接種のついでとかがメインです。
恐らく「保湿剤出しとくね」「保湿剤、(出される保湿剤名前)を出しておくね」のどちらかの言い方をされるかな?思います。
「ミルク」に関する質問
もうすぐ生後11ヶ月です。 夜中ご機嫌に起きて何しても寝ない時ってミルクあげてますか? なんか2時間寝かしつけても寝ない。 暴れまくりで色んなところ蹴られるし移動する。 妊娠中なので、お腹守ったり無理に動けないな…
現在生後3ヶ月もうすぐ4ヶ月になります! ミルク飲んでる途中むせたりしますか? また160作って120くらい飲むと乳首を離して のけぞって苦しそうにして またあげると飲むけど少し飲むと 同じようにのけぞって苦しそうにし…
夜間授乳の間隔について教えてください🍼 ・完ミ ・生後59日の男の子(あと2日で2ヶ月) 前回のミルクから5時間半経っても起きません! 起こして飲ませた方がいいのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こちらからの指定はやはり難しいですかね😅
市販の保湿剤さあまり効いてる感じがなくて。。
予防接種は来月にあるので、その時に説明して処方してもらおうと思います✨
みなみな
医師によるかな、と思います。
下の子は保湿剤欲しいと皮膚科行ったらプロペト出されました😅上の子にヒルドイド貰ってるので、ヒルドイドが欲しかったのですが…。プロペトは、今は顔に乳幼児湿疹出来てしまい(皮膚科受診当時はなかった)重宝してますが…。