※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありん
お仕事

育休明け、正社員からパートに変更。130万の扶養内外どちらで働くか迷っています。時短正社員では雇用継続できず、会社からパートで働くように言われました。画像が質問内容です。

育休復帰後、正社員からパートに変更
130万の扶養内外どちらで働くか

一度質問しましたが回答があまり得られなかったのでもう一度質問しますm(__)m
画像が質問内容です

ちなみに保育園の休みに仕事の休みをあわせると
時短正社員では雇用継続できないと会社からいわれ何度か掛け合いましたがパートでという話になりました

コメント

はじめてのママリ🔰

年間で手取りが10万しか変わらないなら、私だったら扶養内にします!✨
その10万の為に体力や精神的にきつい思いをしたくはないです😂

生活がすでにギリギリでお金がないことがストレスになるくらいなら、扶養外にすると思いますが…
旦那さんと休みも被らなかったら子育ても大変だと思うので😢

  • ありん

    ありん

    扶養内で納めれば、時給が高いため、6時間労働週3勤務くらいで130万いくので、体力的にも精神的にも楽なのかなって思いますひとりで子育て家事ってなると大変ですよね(>_<)

    • 2月18日
ままり

前回のも見させていただきました👀
手取り10万の違い、ってことだけに着目したら無理して扶養外れる必要はないのかなと思います💡
あとは、時短正社員が無理と言われらパートで長くその職場にいるなら私は扶養に入らず働き、パートになったら今後もそれ以上にはならない(正社員復活はない)or別に今の職場に拘らないなら扶養で働きながら、今後のプラン検討します。

職種は違いますが私も似た様なことを1年前復帰する際に経験しました💦辛いのすごくわかります😢
同じ立場なら、パートになり様々な事を失う以上、得るものが無いとパートになった意味が無いと私は考えます。その得るものというのが、扶養内外どちらの方が得られるのか...得る内容もその答えも人によって違うと思いますが、それが答えなのかなと思います😇

あと1つ気になったのは、扶養内だと確実に時間数短縮になりますが、復帰時の時間数と保育園申込時と大差があっても大丈夫なんですよね?
申請内容が分からないのでなんとも言えませんが、もし今標準認定だと扶養内の時間数だと通勤時間や始業時間にもよりますがギリ短時間認定になる可能性もあるので、、、
保育園との兼ね合いも検討事項かなと思いました💡

  • ありん

    ありん

    パートでも基本正社員がやる仕事と同じ内容です。ただ土日祝GW年末年始でられないからパートにってだけなんです(T_T)だから余計に扶養外でたくさん仕事するのってパートなのに?って思ってしまって。正社員復活も、結局は小学校卒業するまで現実的に無理じゃないですか。なんだかなぁって。

    保育園の件、確かに短時間保育になってしまいますよね。標準で認定は受けているのですが、変更届をださないとやっぱりバレますかね…

    • 2月18日
mamari

収入(手取り)だけではなく、保険や年金まで考慮しなければならないかな と思います。

いろいろな考え方があると思いますが、私の最優先は子どもとの時間でした。
うちは夫の収入がかなり低いです。相当切り詰めないとやっていけません。それでも、今子どもとしっかり繋がっておかないと…という気持ちが強くありました。
あくまでも、私の個人的な考え方です。でも、そのおかげで、子どもたちが反抗的になっても、根っこはちゃんと繋がっている(絆 信頼)を感じることができます。もちろん、イライラすることもありますが😅

貯金は結婚前に貯めたものが少しあります。国民年金なので、老後はそれだけでは生活できないと思います。子どもたちに少し世話になりながら、楽しい老後を過ごすのも悪くないかな?なんて思っています。
性格的には重症の心配性なのですが、不思議と子どもたちに見捨てられる心配は感じません。まだまだ先のことなので、これからどうなるかわかりませんが、今のところ、お金では買えないものを得られたように感じています。

お金も大切だと思います。いろいろな角度から考えて、ご自身にとって、また、お子様やご家族にとって最善の決断ができますように😌🌸

  • ありん

    ありん

    扶養外で働けば老後の年金もふえるし、傷病手当金や失業手当金ももらえたりするしメリットもあるはあるんですよね。でも子供達との時間が少なくなるのは、小さい今しか触れ合えないこともあるって思うと扶養内のほうがいいのかなぁって堂々巡りです

    • 2月18日
ままり

私の職場と同じですね!うちも休日の指定や夜勤免除なし、給料下がって手当も減りでもやること同じで残業もあり..でパートになります😂
私はやってられないなーと思い、1年だけ自分も旦那も無理して何とか乗り切り年度末退職です。この1年だけは旦那に頭下げ続けました。笑

扶養外だと納めるもの納めて、特に細かいこと気にせず勤務できますし、180くらいなら働き損にはならないと思います😇でも扶養内は、時給がそれなりだとちょっとの残業代や手当の残減で扶養超えないかの計算を常にやらなきゃいけないので、もし万一超えそうになった時に職場が休ませてくれるかってとこも重要ですよね💡
小学校上がっても次は小1の壁が待ってますしね..

育休復帰した時に復帰証明書の提出はないですか?そこでバレると思います💦うまくスルーされたとしても年1で(うちの自治体は多分9月末頃)再度雇用証明の提出があるので😭

  • ありん

    ありん

    夜勤も免除なしって、子供どーするんてなりますよね(T_T)
    とりあえずパートで一年くらい様子見で、生活できるかとか色々考えて転職を視野に入れた方がよさそうですね(>_<)
    時給と資格手当があるため、扶養内だとほんとに少しの時間しか働けないことになり、会社にはまだ話してませんが、扶養内でってなったら正直会社としてはパートですら要らない人材になりますよね(>_<)うちの会社は小学校4年生まで時短正社員でできる規定なんですが、正直小学生一人だけで土日お家で過ごすなんて無理ですよね?頑張って高学年くらいなら一人でもいられるのかな…

    証明書再度提出があるんですね(>_<)それなら結局ばれますよね。

    • 2月18日