
朝に離乳食を食べさせたが、ミルクを欲しがらず14時間経過。飲ませるべきか迷っている。3回食になると飲まなくなるか心配。お茶は飲ませている。
早い子だと卒ミいつくらいでしたか?
もうすぐ3回食なので、1回目の離乳食を朝にしようと思って朝に食べさせました。
その後まだミルクを欲しがらず、前回ミルクから14時間空いています。
特に欲しがる様子はなく、機嫌よく遊び、いまは眠くて寝ています。
欲しがらなくても、飲ませるべきでしょうか?
お茶はこまめに飲ませてます。
まだ卒ミする予定はないのですが、3回食になったら本当に飲まなくなりそうだなって思ってます。
- はじめてのママリ(4歳10ヶ月)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
11ヶ月で要らないってされて
それから飲んでないです😊✨

退会ユーザー
娘は9ヶ月で母乳ミルク両方終わりましたよ😊✨
お茶やお水で水分ちゃんと取れるなら別に平気かと🤔
うちの娘はそれで問題なく育ってます🙆♀️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 2月18日

退会ユーザー
9ヶ月前にミルク拒否になったのでやめました!!
-
はじめてのママリ
そうだったのですね🥺ありがとうございます!
- 2月18日
はじめてのママリ
ありがとうございます!