※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ!
子育て・グッズ

生後1ヶ月で200ml以上飲むのは多いですか?

生後1ヶ月なので母乳が出すぎるのですが
ベビースケールで測ると片乳で100ml飲んでました。
両乳だと200ml以上飲んでると思います。

両乳飲んでも足りなくまだ欲しがる時もありますが
まだ生後1ヶ月くらいなのにこんな多くの量を
飲んで大丈夫なのでしょうか?体重もかなり増えてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳でそれだけ出てて赤ちゃんもしっかり飲めてるのは素晴らしいと思います!✨✨
体重は、最初ドーンと増えて4,5ヶ月くらいから緩やかになるので今たくさん飲んでても大丈夫ですよー!👍

  • ぴ!

    ぴ!


    そうなんですかね(--;)
    あまり吐きもせずこんなに飲んでたら心配で( ˊᵕˋ ;)💦

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだけすくすく育ってくれていいことですよー!👍
    中にはうまく飲めなくて体重増えなくて指導入る子もいたりするので、今たくさん出て飲んでくれるうちにいっぱい大きくなってほしいですね✨

    • 2月18日
メメ

どれくらいの時間飲ませてるのか、どれくらい増えてるのかなど様々だと思いますが体重に関しては母乳ならそんなに気にしなくて良いと私も言われましたよ☺️
うちの子は1ヶ月で日に56増えてます笑。

ただ満腹中枢未熟なので、それだけ飲めてるなら欲しがると言うか口寂しくて求めてきてるだけの可能性もありますね!

  • ぴ!

    ぴ!

    そうなんですかね( ´ •̥  ̫ •̥ ` )!
    なかなか寝てくれないのでついつい飲ませてしまいます( ´⚰︎` )

    • 2月18日
  • メメ

    メメ

    寝ない時期に入ってきますもんね💦
    取り敢えず抱っこしてトントンしてると最初は泣いてても、そのまま寝たりしてくれることありますけどね☺️

    • 2月18日
  • ぴ!

    ぴ!

    気合いですね!(笑)

    • 2月18日
deleted user

200ml飲んでるかもしれなくても吐いてないなら大丈夫だと思います。1ヶ月で200を毎回飲んでたら流石に吐いてしまうような気もするので、測り間違いの可能性もあるかなぁと思いました。

1ヶ月だとまだあげた分飲むので、足りなくて欲しがってるんじゃなくてただ口が寂しいだけかもしれませんよ!

息子もグングン体重が増えるタイプで母乳しか飲んでないのに1ヶ月検診の時には日割りで90g/日とかでしたよ(笑)

逆に上の子はなかなか飲まなくて最初は体重が減り続けてたので、そっちと比べるとたくさん飲む子の方が安心して見てられると思います。

  • ぴ!

    ぴ!

    お口が寂しい時はどうしたらいいんでしょうか?:;(∩´﹏`∩);:
    増えてる分にはいいんですね!

    • 2月18日
はじめてのママリ

混合ミルク寄りなので羨ましいです😳✨‼️
うちはこの前母乳外来で測ったら両胸で50mlだったのでミルク70ml足してますが、それでもちょこちょこ吐き戻します💦💦
ぷくぷくした赤ちゃんになってほしいけど、日割りで30gとかなので難しいかなー😞
200飲んで吐き戻しないとか凄すぎます✨✨

  • ぴ!

    ぴ!

    出すぎてお風呂でぽたぽた垂れてます:;(∩´﹏`∩);:笑

    • 2月18日