
コメント

うっちゃん
この月齢の指しゃぶりは遊びの一環や安心材料なので、特に問題ないですし自然としなくなりますょ🤗
3歳頃までは様子見で大丈夫✨4〜5歳まで指しゃぶりしてるとなると、歯並びや精神面で問題が出てくるみたいです💦
上の子は、加トちゃんぺの二本指の指しゃぶりを9〜10ヶ月頃までしてて、気付いた時にはしゃぶってる手を取るようにしてたら、自然としなくなってました😅可愛かったんですけどね〜💕手が臭くなるので笑
うっちゃん
この月齢の指しゃぶりは遊びの一環や安心材料なので、特に問題ないですし自然としなくなりますょ🤗
3歳頃までは様子見で大丈夫✨4〜5歳まで指しゃぶりしてるとなると、歯並びや精神面で問題が出てくるみたいです💦
上の子は、加トちゃんぺの二本指の指しゃぶりを9〜10ヶ月頃までしてて、気付いた時にはしゃぶってる手を取るようにしてたら、自然としなくなってました😅可愛かったんですけどね〜💕手が臭くなるので笑
「授乳」に関する質問
夜のオムツを外したのはいつですか?🤔 よければいいね、コメントください😊 【補足?として…】 3日前くらいから、ボットボトのオムツが気持ち悪いようで、たまに夜中無意識にオムツを膝くらいまで下げています😅 運良く下…
新生児の授乳何分かかってますか? 10分で吸わなくなることもあるのですが、10分で終わるとすぐ機嫌悪くなります。(夜間はミルク足してます。) 30分〜40分吸うことは滅多にないのですが、そのくらい飲むとよく眠ります。…
1ヶ月半の赤ちゃん 夜6時間ほど寝てしまう時は途中で起こして授乳した方がいいのでしょうか⁇ 母乳もやっと軌道に乗ってきたところで、時間が空いてしまうと不安です。 夜間はオムツ替えをしても足をくすぐってもなかなか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!させてあげたらいいんですね☺️
すんなりやめれてお利口さんですね🥺