![りらっくまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Maiky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maiky
知り合いの子は1歳1カ月でようやく歯が生えてきて、1歳4カ月の今は4本って言ってました!
私の旦那が産まれた時の母子手帳見たら、初めて歯が生えたのは9カ月だったみたいです。
個人差あるので大丈夫かと♪
歯の無いオトナはいないですし(*^_^*)
歯固めはとくに問題ないと思いますよ!
![ららぽーたぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ららぽーたぶる
こんにちは
うちの子は10ヶ月からはえてきました。
今一歳八ヶ月ですが、その間にいっぺんに2本はえたりした歯もあります。
一歳三ヶ月過ぎたあたりからメキメキはえてきて、今追い付いてるどころか多いくらいになりました。
しかも、歯は遅い方がぜーったい得です。
歯磨きいやがり、今やバトル。遅くてよかったです(笑)
かわいー歯がはえてくるとききますよー。
気長に♪
一歳半までにはえてくれば大丈夫です
-
りらっくまま
コメントありがとうございます。
1歳半過ぎるとどんどん生えてくるんですね!!
確かに、生えないのをすごい心配しすぎていたのですが、早いと早いで歯磨きの心配しないとですもんね。やっぱり歯磨き嫌がるんですね😹😹😹子供が嫌がってバタバタするシーンが目に浮かびます。笑- 8月18日
![らふぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らふぃ
ウチはもう2本生えてるんですが、なんでも食べちゃうし、歯固めもカミカミずっとしてました。
歯固めは関係ないと思います!
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
うちの子は9ヶ月になってから生えました♪
個人差があるのでまだまだ大丈夫ですよ💟
-
りらっくまま
ありがとうございます。
気長に待つことにします^ω^- 8月18日
![りんるん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんるん♪
私の知り合いの子供は1歳過ぎても生えてなかったみたいですよ😊
人それぞれの成長ペースがあるのでいずれは生えてきますよ💕
-
りらっくまま
コメントありがとうございます。
1歳すぎても生えてこないという子が意外にもいるんだなという印象です。
ほんと、子供によってみんな違いますね!!
気長に待ってみます!!- 8月18日
![あゆむんむん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆむんむん
1歳過ぎて生えなくて心配なら、歯医者でレントゲンとれますよー!
まだ遅い子は生えない子もいる時期なので、気にしなくてもいいと思います(^^)
はがためは関係ないですよー!
-
りらっくまま
コメントありがとうございます。
なるほど、レントゲンですね。
どうしても生えなくて心配になったら最終手段として利用してみます。
コメント見る限りまだ全然大丈夫そうでした。わたしの心配性でした。汗
歯固め関係なくてよかったです。。。- 8月18日
りらっくまま
コメントありがとうございます。
1歳すぎてから初めて生えてくるのでも大丈夫なんですね。早い子だと5ヶ月とかで、歯が見えてきてるなんて記事もママリで見かけたので、心配になってました。