※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

生後3ヶ月の2人目の子供が、上の子に対して我慢強く振る舞うことで不安を感じています。同様の経験やアドバイスを求めています。

生後三ヶ月の赤ちゃんについて

生後三ヶ月の二人目の子供を育てています。
年子で上の子が1歳10ヶ月。
いやいや期と赤ちゃん返りもあるような感じです。
主人がストレス障害もあり目を配る部分が多い我が家ですが、上の子が下の子が寝ているのを邪魔して寝れなくても泣かない、上の子に叩かれても泣かない、お腹空いても手を加えて我慢することが多く不安になります。
わたしが主人と上の子に気を取られて、下の子の要求に気付けてないのだろうか、もしくは障害があるのだろうかと考えてしまいます。

うちの子もこんなんだったけど、、みたいなエピソードやアドバイスなど頂きたいです。

コメント

ちゅーん

同じくらいの月齢さですよね!

確かうちもそんな感じでしたよ〜ザ!次男!って感じで退院した日からセルフねんねで寝かしつけ不要。ずぅーーーっと1人ぼっち、、って時もあるし😅叩かれたり上乗られても泣かなかったような。

今は乗られたら『ンギーーーー!!』とキレてますよ😅兄のプラレールをバラバラにして橋をよだれまみれにして笑ってます✨

deleted user

私も下が3ヶ月の子を育ててます👶🏻同じですね!♡
うちも上の子のイヤイヤ期と赤ちゃん返りが激しくて手を焼いてて下の子を放置することが多い毎日です、、
そして上の子に叩かれても最近あまり泣かなくなってきましたし指しゃぶりしてセルフねんねするようになりました🤔✨うちもあやかさんのお子さんも、手のかからない赤ちゃんなんでしょうね☺️❤️障害などないと思いますし喜ばしいことです✨ゆっくりできるときは休んで、お互い無理せず一緒に子育て頑張りましょうね❣️

ママリ

私自身が兄と年子ですが
1人目の兄に手のかかった母は
2人目の私の大人しさにどこか具合が悪いのではと病院連れて行ったと、よく言っています。、結果、女の子はこう言うものよって言われて安心して帰ってきたそうです😂
その子の性格もあると思うので、ひとまず大人しい子で助かったと、現状捉えてみるのもありだと思います✨半年までとか1歳までとかご自身で期間を決めてそれまではこの子のペースを見守ろうその頃になっても同様の心配が、あれば受診しよう!と期間を決めてみるといまの心配も、少しは減るかもしれないですね!