
最近体調がとても悪いです。ふらふらして吐き気がして立てなくなります…
最近体調がとても悪いです。
ふらふらして吐き気がして
立てなくなります。
乗り物酔いみたいな気持ち悪さに
襲われる時もあります。
体調が良い!と思って外に出ても
すぐふらふらするので家に戻って寝転びます。
妊娠かな?と思ったのですが
まだ生理5日前ですし、
一応フライングですけど検査薬を使っても
陰性でした。
ストレスかな?とも思います。
10年前の話ですが
鬱病になった経験があり
その時の様子と似ているので、、、
2か月前にも同じような感じで
しんどい時期があったので
病院にいって血液検査などしてもらったのですが
特に以上はありまさんでした。
涙が出ると少し楽になります。
また鬱病の再発なんやろうかと思うと
子供もまだ小さいし不安です。
今でもしんどい時は
寝転がって何も出来ないので
子供のことどうしたらいいんだろう
守るのはわたしなのに、、
とおもい不安になります。
何か元気になる良い方法はないでしょうか。
あと同じような方はいらっしゃいますか?
話がまとまっていなくて
申し訳ありません、、、。
- はじめてのママリ(3歳10ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
妊娠したことによるホルモンバランスの乱れ、気圧の変化で自律神経の乱れ、まるまるまるこさんのおっしゃるように鬱病の再発など様々な理由が考えられます!検査薬が反応しない時期でも症状はでます!私は自律神経の乱れで起き上がれませんでしたが薬をもらい、自律神経をコントロールするようにしてと言われました!今のところ再発はしてませんが低気圧などになるとかなり頭痛はひどいですけどね…
とりあえず内科に行くか、もう少し様子みて予定日過ぎて検査薬もう1度するか…ですかね(._.)

たんたん
私の妹も産後自律神経の乱れかなんかで時々気持ち悪くなってトイレにこもってました。内科で相談したら精神科の病院を紹介されて薬もらってました!もしかしたら妊娠かもしれないので何とも言えませんが内科で解決しないようだったら精神科に行って相談するのもありだと思います♪♪結構産後の女性が相談にくること多いみたいですよ‼︎‼︎‼︎
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
産後は生活の変化や、疲れでそうなっちゃう人多いですよね😵妹さんもしんどかったですね(*꒦ິ⌓꒦ີ)良くなりましたか?- 8月17日
-
たんたん
産後はいろいろ体が変化しちゃうみたいですからね💦私もこの前初めて頭痛に悩まされて💦結局肩凝りが原因だったんですけどね!妹は今は調子いいみたいなんですけど、たぶん薬のおかげもあるみたいです💦
- 8月17日
-
はじめてのママリ
肩こりもしんどいですよね(;_;)私も肩こりと頭痛に悩まされてます、、やっぱり多少は薬の力も借りないとどうしょうもないですよけ(>_<;)病院に行くのさえしんどいですが、やっぱり行かないとですよね(><)
- 8月17日
-
たんたん
あたしは肩凝りと頭痛だけだったんで内科に行って頭痛薬もらったんですけど、なかなか良くならなくて実家に子ども預けて整体に3日間通ったらだいぶ良くなりました‼︎‼︎‼︎ご実家は遠いですか??
- 8月17日
-
はじめてのママリ
整体も行きたいんです!やっぱ大事ですよね(*꒦ິ⌓꒦ີ)実家は車で3時間でちょいと遠いんです😫😫義実家は近いんですけどね。そのストレスもあるんやと思います、、(笑)
- 8月17日
-
たんたん
もし旦那さんがだいじょーぶなら1時間くらい見てもらってやってもらうんだけでだいぶ変わると思いますよ♪♪
義実家近いのはちょっと嫌ですね(笑)- 8月17日

るん
体調悪いと辛いですよね(;o;)
何かストレスになる事が続いていて病院で検査しても異常がなければ、自律神経失調症かもです💦
私はストレスが原因で毎日体調不良で食欲もなくほとんど食べれず吐き気もあったり、出かける事もほとんどできませんでした💦
自律神経を整えるために、朝起きたら朝日を浴びるようにしたり、朝少し体を動かしたりしてたらだんだん良くなってきました!
またなるんじゃないかと不安に思う事もありますが、なるべく無理しない生活を送ってます!
病院に行くとしたら心療内科がいいかもです!
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
自律神経失調症は小学生のときになりました(*꒦ິ⌓꒦ີ)
ご自身で改善するように頑張らはったんですね!すごいです!私も頑張らなきゃ(><)外に出るのも暑くって運動不足やし余計なのかも知れません。朝散歩でもしてみますね( ¨̮ )- 8月17日

みかん
脱水とかはないですか?
私は先月、吐き気と微熱が数日続いて、胃腸科で吐き気止めまで出してもらいましたが、ゆるい脱水症状だったみたいです。
アクエリアスの2Lを1日1本飲むようにしたら、数日で治りました~。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
2ヶ月前に診察してもらったときは軽い脱水でした(º ロ º )気をつけてはいるのですが1日2リットルは飲めてないです(;_;)飲むのすらきつくて吐きそうになっちゃって、、。経口補水液とかのほうが良いんでしょうかね(*꒦ິ⌓꒦ີ)- 8月17日
-
みかん
1回、点滴してもらったらいいかもです!
点滴なら、直で水分補給出来るし、体調も少しはよくなると思いますよ!- 8月22日

みーる
自律神経と暑さのせいで疲れやすくなっているのかもしれないですね(ノд<。`)・゚゚
熱中症な時に起こる脱水性貧血の症状にも近い気がします。
泣いて楽になるならどんどん泣きましょう!
何事も我慢は禁物ですよ。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
あつくてあつくてほんと大変ですね(;_;)外出るのが億劫だし、今日一瞬外に出ただけなのにふらふらしてしまいました。
義実家とは別々に暮らしてるのですが、近いので一週間に1回は会うんですけど、義母と育児方法が全然違って、でもあまり何も言えないしストレスたまってて、、、それを考えただけで苦しくなります、、、- 8月17日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
自律神経の乱れではないかなと思っています。
薬はどんなものを飲んでいますか?
あと病院にいくなら内科か神経科のどちらが良いのでしょうか、、内科に行ってもいつも異常なしで終わるので(><)
妊娠の可能性もあるので
生理がこなければまた検査薬を試してみます!
退会ユーザー
今は飲んでなくて名前がわからないのですが…私は内科でしたよ!昔からの付き合いの病院なのでかもしれませんが(^^;
お子さんいるので辛くなければ予定日まで待ってみてもいいかと(^^;お大事にしてください!
はじめてのママリ
ありがとうございます!
まずは病院にいってみますね!( ˊᵕˋ )♡