※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁちゃん
子育て・グッズ

息子がまだ言葉を話せないが、幼稚園が勉強重視か心配。りじょう幼稚園に通わせる方、お話を聞かせてください。

広島県福山市りじょう幼稚園に
通わせている方良ければ教えてください(;_;)
うちの息子はまだいまことばを喋れないのですが
幼稚園はやはりお勉強系なのでしょうか?(;_;)
まだ来年入園予定なので一年は時間あるのですが
喋れないまま入園して勉強で悩んだら可哀想だなと
思い悩んでいます。

コメント

ママ

りじょう幼稚園はお勉強系で小学校受験する子何人もいますし毎年カリキュラムについて行けなくて転園する子も多いそうです。
私もりじょう幼稚園に入園させたくて見学に行った際言われてました。
娘も言葉が遅く入園したらついて行けなくてしんどいだろうなっと思って私はやめました。
お勉強系じゃない幼稚園もあるので調べてみるといいと思います。

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    お返事ありがとうございます。
    ちなみに娘さんは何歳から
    喋り始めましたか??(;_;)
    そして何かオススメな幼稚園が
    あれば教えて下さい(;_;)

    • 2月18日
ニコママ

私も先輩ママからお勉強系で保護者も熱心な方が多く、付き合いもしんどかったと聞きやめました。
先生方も保護者にも厳しいようです。
何を重視するかと、どの辺にお住いかにもよりますが、シャローム、天使、サムエル、いちご色々見学に行ったりお話聞いたりしたところ、ある程度はお勉強もさせてくれるようでした。(ひらがななど)
カナリヤは人数が多い分、融通はきくと思いますが、行事などで我が子を探すのが大変です。

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    返信が遅くなり申し訳ございません(;_;)
    やはり厳しいのですね(;_;)
    色々教えてくださりありがとうございます。
    参考にして私も見学に行ってみようと思います。

    • 2月21日
  • ニコママ

    ニコママ

    個人的にはシャローム(天使も同系列です)、いちご幼稚園はオススメです☆
    シャロームは毎朝運動もあるし、漢字やフラッシュカードなどお勉強も充実していました。
    いちご幼稚園はポピーでお勉強したり、スイミング、英語、ストレッチとバランスよくやってくれます☆
    色々と見学してみてくださいね(*^^*)
    合う幼稚園が見つかりますように☆

    • 2月21日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    またまた返信が遅くなり
    申し訳ございません😭
    御丁寧にありがとうございます😊
    ちなみに見学は園庭開放の時に
    されましたか?(*^^*)

    • 3月14日
  • ニコママ

    ニコママ

    シャロームは秋に他県からの引越しの為の転園だったので、保育時間を見学させてもらいました☆
    いちご幼稚園は園庭開放には行ってないのですが、クリスマスとかの予約制の行事に参加しました(*^^*)

    • 3月14日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    お返事ありがとうございます😊
    私も色々と行ってみようと思います(*^^*)
    ありがとうございました😊

    • 3月16日
  • ニコママ

    ニコママ

    グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
    見学や園庭開放楽しんでくださいね☆

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

公立幼稚園はどうですか?

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    返信が遅くなり申し訳ございません(;_;)
    なんとなく私立幼稚園を希望
    していましたが公立幼稚園も視野に
    いれてみようと思います(*^^*)

    • 3月14日