

ゆか
完母はやめて混合または
ミルク主に切り替えた方がいいと思います!
お名前スタンプ便利ですよ😸

みみー
保育園ではミルクをあげることになるのでミルクの練習した方が良いと思います!と言うかそう言われると思いますよー🙋
私は1歳くらいまではコミュニケーションも兼ねて母乳をあげた方が良いという考えなので、無理してやめなくて良いと思います!
急にやめて胸が張らないように、保育園の生活に会わせた母乳での授乳に変えとくと良いかもです。
オムツに名前を書くのでお名前スタンプを購入しました。

はじめてのママリ🔰
園によって用意するもの違ったりするので、確認した方が良いと思います😊
(キャラものだめ食事エプロンは手縫い、フード付きの服だめ、ロンパースだめなど)
-
はたけ
確認してみます
フード・ロンパースだめは聞いたことありましたが
食事エプロン手縫いっていうところもあるんですね!!!!!!!!!!- 2月17日
コメント