
3人の子どもの保育園送迎方法について相談しています。現在は上の子のみを送迎し、双子はベビーカーと抱っこ紐を使用しています。4月からは全員が保育園に通う予定ですが、荷物や天候を考慮し、どのように送迎するか悩んでいます。友人からお散歩ワゴンを勧められましたが、価格が高いため、他の方法について意見を求めています。
3人の子どもの保育園の送迎手段について
4歳+もうすぐ1歳の双子がいます。
今は上の子だけ預けてるのですが、
送迎の時は双子はベビーカー+抱っこ紐、上の子は歩いてもらってます。
4月からは3人とも保育園に通う予定なのですが、荷物も増えるし雨の日とかも含めてどうやって送迎しようかなと…
双子がいる友人に聞いたところ、お散歩ワゴン(保育園とかで使う深いやつ)をおすすめされたんですが7〜8万するんですよね…😓
保育園から自宅まで大人の足で徒歩6〜7分の距離です。
3人、4人送迎してる方はどのようにされてますか?
①ベビーカー+抱っこ紐、上の子は徒歩
②キャリーワゴン(荷物運び用の浅めのやつ)
③お散歩ワゴン
④車(専用駐車場はないので園の前に勝手に停める事になる)
⑤自転車
⑥その他
良い案があれば教えてください!
- あーちゃん(1歳0ヶ月, 1歳0ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

しっぽ
うちも徒歩で通ってて、今4歳の子いますが普通に歩かせてます〜!
双子はいないですが、上2人は年子なので、小さい頃はおんぶに抱っこで荷物抱えて帰ったこともありますね🤣
ベビーカーに1人乗せて、荷物はベビーカーに積む。もぅ1人は抱っこ紐。4歳は歩いてもらうのが現実的かと思いましたが、あんまり歩くのが好きじゃない4歳児とかだと大変ですかね🤔
雨の日も雪の日も我が家は徒歩なので、カッパ着せたり、傘さして普通に歩いてましたね✨ベビーカー用のカッパ使ってる方もよく見かけますよ👍

ちゃん
晴れの日は1か、2でもいいのかな?
キャリーワゴン?キャンプとかに使うやつですよね!あれ乗せて来てる子見たことあります😂
雨の日の特に月曜日とかはタクシー使っても良さそうだなと思いました!布団とかの荷物多いですしね…
-
あーちゃん
ありがとうございます!
キャリーの子見た事あるんですね!
うちの園では自転車がほとんどでベビーカーでの登園も少数派なんですよね😂
タクシー使うような距離でもないんですよね〜!
でも雨の日は車登園もありですね!- 2月20日

かま
こんばんは。
5歳+1歳双子がおります!
現在育休中で、同じく上の子が保育園で送迎は車を使っており、駐車場からは保育園のママ友に手伝って貰い、双子1人を抱っこしてもらってます。双子連れての登園、大変ですよね。。
⑥その他
2人乗りベビーカー(上の子も乗れるタイプ)いかがですかね?!
別売りでシートが売ってるので二人乗りベビーカーにもなり、シートを取り外しすれば、上の子を立たせて乗せる事もできます😀
お値段もそこまでしませんし、中古でも売ってたりします〜
https://www.katoji-onlineshop.com/c/category/double/t0005
双子育児、大変ですが頑張りましょうね🥹
-
あーちゃん
ありがとうございます!
このタイプのベビーカー気になってました!
上の子乗せれるし、レインカバーもあるの良いですね😊- 2月23日

退会ユーザー
うちも、3歳と1歳の双子を4月から保育園に預ける予定です✨
今は上の子だけなのですが、双子は双子ベビーカーに乗せて、3歳とは手を繋いで歩いて行ってます!雨の日はベビーカーにステップをつけて、カッパを着せて座ってもらい、ベビーカーを押して3人一気に運んでいます。笑
-
あーちゃん
ありがとうございます!
双子ベビーカーは横並びタイプですか?
ステップもつけれるの良いですね😳
3人一気に運べるの、すごく良いなと思いました!- 2月23日
-
退会ユーザー
ベビーカーは横並びです!エアバギーのココダブルです。わたしが購入したステップはだいたいどのメーカーにもつけられるというものだったので、縦型でもいけるかもしれません✨
- 2月23日

3兄妹ママ
数年前に上の子5歳、下の双子0歳で保育園行ってましたが、双子は双子用のベビーカー(エアバキーココダブル)で送迎してました。荷物下にも沢山乗せられるので、楽でしたよ😌
双子が3歳になってから自分のお着替えの荷物はそれぞれリュックで持ってもらい、ベビーカーではなく徒歩で通園してます。
-
あーちゃん
ありがとうございます!
双子でココダブル使ってる方多いイメージです☺️
下にも荷物いっぱい乗るのは魅力的ですね!!- 2月23日
あーちゃん
ありがとうございます!
近いってのもあって、この距離のために7〜8万のワゴン買うのもな⁈って感じで…。
上の子は全然歩いてくれるので、ベビーカー+抱っこ紐が現実的ですかね〜!
買うとしたら2人乗りのベビーカーもありかもですね!
雨の日は子ども達はカッパとかでいけそうですね!
あとは荷物が濡れないように対策考えねば…🤔