![ツインズママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間のミルクはいつまで続くか、減らしていくか知りたいです。夜泣きもあり、寝不足です。
夜間のミルクはいつ頃辞めれるのでしょうか?
10ヶ月の双子のママです。
今は離乳食→朝7時半、昼12時半、夜18時半にだいたいあげて量は150〜200㌘程食べます。
夕飯後にフォローアップミルクを100ずつあげ、19時半〜20時には寝ちゃいます😪夜間は23時半〜0時に粉ミルクを200ずつ飲ませてるんですが、この夜間のミルクはいつまで続くのでしょうか??夜間のミルクの量は少しずつ減らしていくのでしょうか?夜泣きもあり、毎日寝不足なので、一晩ゆっくり寝られるようになるのはいつ頃なのか知りたいです😣
- ツインズママ(4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8ヶ月で辞めましたよ。
![きー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きー
10ヶ月頃辞めました☺️
フォローアップミルクに移行して、
そのあとお風呂あがりの水分補給もアクアライトや麦茶に移行していきました!
夜間断乳決行した初日、いつものように泣いて起きた時に麦茶(しかもたまたま濃いめだったやつ)あげたらビックリして泣いてその次の日からミルクは求めなくなりました🤣
うちの子たちも夜泣き酷かったのですが、起きて泣いてもトントン、ひたすらトントン…しんどいですが自分たちで眠る力をつけてもらってからは夜泣きなくなりました💡
-
ツインズママ
お返事ありがとうございます☆
夜泣きしたらミルクあげたら何とか寝てくれるのでダラダラあげてました😫
うちも麦茶をあげてみようかと思います✨
泣いたらひたすらトントンですね!最初はしんどいと思いますが断ミの為に今日から頑張ろうと思います💪- 2月18日
-
きー
グッドアンサーありがとうございます😊うちの子たちもミルクあげればとりあえず寝てくれてたのであげちゃってたのですが、だんだん間隔が狭まってくるんですよね😭💦ミルクも夜泣きもの原因になってるのかなと思いました。
頑張ってください☺️❤️あまり激しく泣く時はすこし抱っこして、完全に寝落ちする前にお布団に置いてトントンでも良いそうです🙆♀️本に書いてありました☺️- 2月18日
-
ツインズママ
ミルクが夜泣きの原因になるなんて考えてもいなかったです😫💦
なるほど!です!!
あと寝るのが早すぎるのかな?とも思ってるのですが・・・
もう少し遅くに寝かそうかなとも思ってます😣- 2月18日
-
きー
そうなんですね!夜何時ごろ寝てるんですか?☺️
- 2月18日
-
ツインズママ
だいたい7時半〜8時には寝ちゃいます😪
- 2月18日
-
きー
うちの子たちも20時目安で寝室行ってましたよ😄
でも自力で寝てもらうようにしてからは20時に寝室行っても寝たのは21時過ぎとか、そんな感じでした
😄💡- 2月18日
-
ツインズママ
そうなんですね🙄その位に寝かせたいんです😫どっちみち4月から保育園に行くので今のスケジュールじゃ絶対に無理なので遅めに寝かせた方が良いかもしれないです😣
- 2月18日
-
きー
そうなんですね💡
保育園行き始めたら保育園スケジュールもあるし、帰ってきてからお風呂とかご飯とかですもんね!
夜も寝る時間変わりそうですね💡😄- 2月18日
-
ツインズママ
そうなんです💦絶対に今より色々遅くなるので今から慣れさした方が良いと思ってたので、この機会に断ミを決意しました🙌
4月までに成功させたいです😣- 2月18日
-
きー
早めに生活リズム作ったほうがお互いのためになりますもんね☺️💡
頑張ってください🥺
応援してます🥺📣- 2月18日
![MINIMUM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MINIMUM
10ヶ月ならもう夜間のミルクは飲まさなくても良い気がします。離乳食とフォローアップで。夜中起きてしまっても添い寝するかぐらいしかしてませんでした。
個人差あるかもしれませんが。
-
ツインズママ
お返事ありがとうございます☆
10ヶ月ならもう夜間はいらないんですね😨
離乳食とフォローアップで今日から夜間ミルクやめていきます💪
早く慣れてくれると良いのですが💦- 2月18日
-
MINIMUM
夜ミルクやめられるといいですね♡ゆっくり寝たいですね!
- 2月18日
-
ツインズママ
はい😭1日も早くやめれるように今は耐え時だと思って頑張ります💪
- 2月18日
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
うちは4ヶ月頃から飲んでないです💦
自然に起きなくなる子もいますが10ヶ月で夜間飲んでるとこちらで夜間断ミしないと辞めれられない気がします😭
-
ツインズママ
お返事ありがとうございます☆
4ヶ月!!そんなに早くからですか💦うちは夜間ミルク当たり前みたいになってるので断ミ頑張ります😭
さっそく今日から試してみようと思います💪- 2月18日
ツインズママ
お返事ありがとうございます☆
8ヶ月ですか(´゚д゚`)10ヶ月じゃ遅いんですかね💦
今日からでも夜間ミルクやめていきます😣😣😣
はじめてのママリ🔰
うちの子は10ヶ月で卒乳しました。
栄養面では10ヶ月ならもう夜間あげなくて問題ないですよ^_^
ツインズママ
そうなんですね😨
夜泣きの時ミルクあげたら泣き止んでたのでダラダラあげてました😭
うちも卒乳出来るように断ミしていきます!!