 
      
      旦那がPCR検査を受けた場合、学校や保育園に伝えたら2週間休みになるのでしょうか。
批判的な意見は無しでお願いいたします。
旦那が花粉症で病院を受診しました。
熱もないのに咳が出てるからと、レントゲンもとらずにPCR検査を初診でされました。すぐ結果が出て陰性でした。
その病院は隔離部屋も防護服もあり、積極的に検査をやる個人病院のようです。
学校や保育園は
家族がPCR対象者となった場合は伝える
と紙をもらってます。
この場合、検査したこと伝えたら、例え陰性で、子供たちも私も元気なのに2週間休みになりますか?
同じようなことで、学校や保育園に伝えた方、どうだったか教えてください。
- コアラ−3k(9歳, 12歳)
コメント
 
            はじめて育児
陰性ならならないと思います!
 
            退会ユーザー
我が家は何度か検査してますが、普通に通園してます。
一応行ってもいいかは確認してます。
- 
                                    退会ユーザー ちなみに濃厚接触等はないです。 - 2月17日
 
- 
                                    コアラ−3k ありがとうございます! 
 それはご両親が体調が悪くて検査されたんですか?- 2月17日
 
- 
                                    コアラ−3k そうなんですね。 
 それは頻繁ですね💦いつでも受けられる時代になったんですね。
 園児さんが検査しても陰性なら大丈夫なんですね。
 
 周りに検査した人さえも今までいなかったので、旦那も検査されたことにびっくりして、自分の会社や、子供が学校に行っていいか聞いてませんでした😥
 検査したことを申告してしまうと、それだけで2週間休まさせられる気がしてとてもビビっています😔
 言う時の、的確なアドバイスをありがとうございます!- 2月17日
 
- 
                                    コアラ−3k 確かに珍しいパターンなのかもしれないですね。 
 ありがとうございます(^^)- 2月17日
 
 
   
  
コアラ−3k
ありがとうございます!
それやってたら子供たちみんな休みになっちゃいますもんね。