
幼稚園のサイン帳に書くメッセージについて相談があります。担任の先生以外に、事務の先生へのメッセージが思いつかず困っています。皆さんはどのように書かれますか。
幼稚園のサイン帳(カードに1年間お世話になった先生へのメッセージなどを書く物)の事でお聞きしたい事があります。
息子の通っている幼稚園の先生へ
保護者からのメッセージなども書かないと
いけないみたいで、担任の先生の他、
バスの運転手や事務の先生の3人分を
書かないといけません。
担任の先生はまだしも、、、
事務の先生とは関わりもなく…
なんてメッセージを書いたら良いのかわかりません。
皆さんならなんてお書きしますか?
初めての事で何もわかりません
- m(8歳, 9歳)
コメント

マーチ
うちも6名に書きました!
(担任、副担任以外は知らない先生方)
子どもたちが毎日楽しく園生活を送れるよう、また行事などスムーズに行われるよう
たくさん工夫して下さり
ありがとうございました!
お陰様で息子も楽しく幼稚園に通うことが出来ました。
と書きました✏️
m
コメントありがとうございます!!
なるほどです🌈
ぜひ参考にさせて下さい😭✊❤
3人でも、書く事に対して悩んでたのに6人の方に…凄いです😭✨
マーチ
バスの先生は『いつも安全運転で送迎して下さり、ありがとうございます。息子はバスが大好きです!』と書きました✏️
事務の先生方は全て同じ文面です👏🏻
お名前を聞いても分からないし
ましてや今年は行事も少なく園に行くことがあまりなかったので
担任の先生以外はお顔も分からずですよね、、😅
m
わー🙇♀️❤❤❤
ありがとうございます(≧∇≦)
真似になっちゃいますが同じようにメッセージ書かせて頂きたく思います😍😭
本当名前見て…誰?と思ってしまいました💦笑
挨拶しているかどうかすら…分からないです💦笑
担任の先生以外本当分からないのでこういうの困ってしまいますよね😅